東山動植物園への無料駐車場!
東山公園 植田山駐車場の特徴
平日には東山総合公園で無料駐車が可能で、とても便利です。
近隣には植物園や動物園があり、ウォーキングにも最適ですよ。
休日は有料でも、周囲の紅葉やコースが楽しめる特別な場所です。
動物園まで10分ほど歩きますが無料の駐車場なので、車で行くならこの場所一択です。有料の駐車場だと800円くらいになりますが、有料の駐車場でも、止める場所によってはこの駐車場と同じくらい遠いところもあります。
ちょっと遠いけど無料なので、まぁ、良いでしょう(^o^)
平日無料!少し歩くけど文句はありません。
動物園からは少し遠いけど停めやすい。
無料だから仕方が無いけど公園まで遠い(..;)
東山公園で平日無料の唯一の駐車場ちょっと歩くが元々ウォーキングが目的なら問題なし東山1万歩コースに便利最近土日祝は他と同じ有料1日800円となっている模様。
この地を代表する観光地、紅葉も素晴らしく1万歩コースも隣接し、植物園から動物園、オールシーズンokしかし意外と知名度がイマチチか?これは自治体の怠慢かと思います。
繁忙期以外は無料で駐車出来る。
無料駐車場は子供には遠い。
名前 |
東山公園 植田山駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-781-1751 |
住所 |
〒464-0871 愛知県名古屋市千種区天白町大字植田植田山1275 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場料金が土日も無料ですが、東山動植物園まで大人が歩いて10分から15分ぐらいかかります。園内を歩くことに比べたら大した距離ではないです。それより大きな難点は混雑時の駐車場内のすれ違いが結構キツいです。大きい車同士だとすれ違いができず、どちらかが待つか、バックして退避するしかありません。下手に突っ込むと、後ろも前も詰まって、立ち往生する羽目になりかねないので、同乗者が車から降りて、空きスペースを探した方が得策です。