金ピカ弥勒菩薩と猫ちゃん。
弥勒寺(知多四国26番札所)の特徴
知多四国八十八箇所の第26番札所、歴史を感じるお寺です。
大日如来や弥勒菩薩様が祀られ、仏様のオンパレードです。
お彼岸には寺宝の地獄絵図がご開帳され、見応えがあります。
知多新四国八十八ヶ所 霊場26番札所 曹洞宗龍華山『弥勒寺』 こじんまりとしたお寺です御本尊は弥勒菩薩さまですをお参りして御朱印をいただいてきました駐車場はお寺の正門入り口の前にありわかりやすいです。
知多四国八十八箇所霊場 第26番札🅿はお寺の隣と道を挟んだ前にありました。
御朱印を頂きに伺いました丁寧に対応していただきました静かな感じで落ち着いていました知多四国八十八26番 南2番。
近くに公園も有りますよ😃
南知多三十三観音霊場2番本堂に上がりお参り本尊、弥勒菩薩様は金ピカ左のお部屋には大日如来を中心に仏様のオンパレードお不動さんも睨み効かせていました可愛い猫ちゃんがお見送りしてくれした😆
名鉄河和駅の裏側に有ります 当日は 法用がありましたが 書き置きの御朱印を頂きました。
知多新四国八十八箇所霊場 二十六番札所曹洞宗 龍華山 弥勒寺(みろくじ)ご本尊は弥勒菩薩三毛猫ちゃんがとってもかわいいお寺でした。
南知多八十ハヶ箇所霊場の26番札所です。弘法堂に弘法大師と観音様が鎮座しています。境内に三毛猫が居ました。納経所の前には手作りの品物が売っています 奇妙なトラベラーたかぼん。
お彼岸には寺宝の地獄絵図がご開帳されるということで、母と訪れました。春のお彼岸だけは、涅槃図もご開帳されていて、見ることができ運がよかったです。江戸時代に描かれたブッダが横になっている絵はとても美しく、惹きつけられるものでした。最近修復されたそうで、色鮮やかで、金が所々ほどこされていて本当に美しかったです。丁寧な説明もしてきださり、カラフルなお団子もいただきました。
名前 |
弥勒寺(知多四国26番札所) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-82-0511 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

知多四国、南知多三十三観音のお寺で、247号線と274号線から共に行けます🙆♀️。お寺までの道は狭いのと、通り抜ける車も結構な速度で来るので注意⚠お寺にてお遍路グッズ売ってます。御朱印は頂けます。書き置きの時も有ります。駐車場はお寺の前に有り、台数停めれて自販機有ります。境内にトイレも有ります。