知多半島の手打ち蕎麦と絶品かき揚げ。
さいとうの特徴
土日限定の粗挽き蕎麦と穴子天麩羅が絶品です。
こだわりの手打ち蕎麦は甘みが感じられ、美味しさ抜群です。
かき揚げの小海老がプリプリで、特におすすめの一品です。
前から気になってたんで寄ってみました、Bコースに蕎麦半盛を追加、つゆが辛すぎてσ(^^)の好みではありませんでした。
土日限定の粗挽き蕎麦と穴子の天麩羅をいただきました。蕎麦はコシと風味のバランスがよく美味かったです。もう少し風味が強いのが好きなので次回は田舎蕎麦にしたいと思います。穴子の天麩羅も美味しかったです。いっぱい食べる自分からしたら大盛りの蕎麦でも少し物足りない感じでしたので次回は丼物も頼もうと思います。
休日の13時頃に行きました。少し待ちましたがスムーズに入店できました。駐車場はとめれましたよ。食事の提供時間15分前後店内清潔感があり店員さんの雰囲気も良かったです。ざる蕎麦まず目を引くのは、美しい光沢を放つ蕎麦の麺。冷たくて滑らかで、一本一本がしっかりとしているのが分かります。口に入れると、その弾力と香ばしさが広がります。特に麺の風味が強く、素材の良さが伝わってきます。つゆは醤油ベースで少し濃いめ。この濃厚なつゆが、蕎麦の風味を引き立てています。深い旨味と香りが感じられます。
はじめて行きました。開店後すぐに到着しましたが、日曜日と言うこともあり、すでにいっぱいでした。45分くらい待ったと思います。注文はかけそばと穴子天ぷらのセットにしました。注文から提供時間はそんなにかかりませんでした。蕎麦はそば粉の味がほのかにあり、歯応えも適度でおいしかったです。天ぷらもサクサクでよかった。次はザルものを食べてみようと思います。
初めて伺いました。私には めんつゆが少し醤油からかった。天丼のタレも 同様です。そば粉のひき方が3種類あるようなので、また 伺ってみたいですね。
知多半島で蕎麦を食べるならここに限ります。名古屋まで出なくても近場で本格的な蕎麦を食べることができます。
河和港フェリー乗り遅れ時間空いてしまい、フェリー乗り場の方に教えて頂いたお蕎麦屋さん。5、6組ほど待ち。約30分ほど待ったあとカウンターに通される。土日限定粗挽きそば 800円と小・かき揚げ天丼 780円を喫食。そばは勿論だが、つゆが絶品。かき揚げ天ぷら、良い油を使っているのか気持ち悪くならず食が進む。どちらも美味しかったです。
穴子天麩羅美味しかった〜!ざる蕎麦もサラサラっと喉越しよく食べてしまい一人前では足りませんでした。夫が1.5人前のざるそばと穴子天ぷらを注文したので天ぷらを一口味見させてもらいましたがすっごく美味しかったです。日曜のお昼に行きました。11時15 分頃に到着、お店の前と横側の駐車場の空きは残り1台分でした。ギリギリセーフ。店内で一組待っていましたが、待ち時間も少なく案内してもらえました。
1回目の突撃では駐車場に入れず!駐車場が取り合いの人気店!停めれてからも並びます。お店の店主はとっても几帳面で綺麗好きそうな、素敵な方でした。厨房が見えるカウンター席をゲットしたので、景色を楽しませてもらいましたが、とても丁寧に仕事されててそりゃたくさんお客さん入れれないだろうな、と思いました。ランチの天丼セットの蕎麦は、半盛りだとだいぶ少なめです。おなかいっぱいになりたければ並にすべし!蕎麦はもちろん美味しい!天丼の穴子も大きくて、タレが染みてておいしい〜!価格はコスパ良いかと言うと相応だと思いますが、しっかり美味しいです。また行きます!
名前 |
さいとう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-82-0120 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

粗挽き蕎麦1.5人前をいただきました。コシがありました。休日の12時頃に行き、30分の待ち時間でした。2024/9 再訪門前回、かき揚げが気になっていたので注文してみました大きくて揚げたてアツアツで美味しい♪淹れたてのお茶も良き。