焼きそば定食で町の味を!
食事&宴会 ほそ川の特徴
JR成田線 下総神崎駅から徒歩5分ほどに位置する定食屋です。
焼きそば定食とひれかつ定食が特におすすめでボリューム満点です。
町一番の繁盛店でいつも混んでいて活気にあふれています。
今日のお昼はこちらの焼きそば定食を注文🙋ワンプレートに焼きそばとシャケのおにぎり2つ。漬物と味噌汁がついて、大々満足でした😋焼きそばは薄味で飽きのこない絶妙な美味しさ、おにぎりは軽く握ってあるのに、崩れない完璧な握り方😆混み合っていましたが、お客さんが待ってでも食べたいのはわかる気がします👍ごちそうさまでした🙏
前々から気になっていた町の食堂訪問シリーズ、今回はこちらのほそ川さん。休みの日などはたくさんの車が停まっていて、人気なんだなあとは思っていたものの、焼きそばが売りらしく、今ひとつそそられなかったんだよね。でも、たまーに焼きそば食べたくなる日があって、そんな気分の日にこちらのお店を訪問してみることにした次第。店内はテーブル席とお座敷があって、結構なキャパです。オススメらしい焼きそばとトンカツをオーダー。せっかくなので焼きそばはミニ焼き肉丼のセットにします。しばし待ってビールをオーダー。やっぱり焼きそばにはビールがマスト。焼きそばはかなり油ギッシュなので、少しお皿を傾けて、油を切らないと自分にはつらいかんじ。トンカツは柔らかく、値段も安めです。近隣の弓田食堂はyotubeの影響で大混雑ですが、味だけで言えばこちらも負けてはおりませんよ。近所の人やゴルフ帰りの予約客がメインの様で、ゴルフ帰りの人たちは予約時にオーダーもしてある様で、来店してら直ぐに料理が出て来て、あっという間に食べて帰っていった😳
良い感じです!神崎町神前駅近くの幹線沿いにあります。内観は広くて地元のファミリーで賑わっています。好きな親子丼、焼餃子、生野菜をお願いしました。健康に気遣って生野菜メニューがあるのはとても嬉しいです。生野菜、サラダのことですが、なかなかメニューにおいてあるお店は少ないですね。親子丼は、甘めの味付けで、味がしっかりしていて良いです。ごはんも多め。そして、餃子は皮が厚く、お肉、ニラなどが入っておりとても香味野菜の風味がしっかりとあり、非常に美味しいです。酢醤油ではなく、餃子のタレが供されます。何より給仕の方々がとても親切で明るくてとても雰囲気が良いです。また、この餃子を頂きに再訪したくなります。神崎にあるとてもホスピタリティの高い素晴らしいお店です。
近くを通ったので、前から気になっていたお店に来店。オススメの焼きそばと餃子、カツ丼を注文。焼きそばは懐かしい?感じの野菜たっぷりソース味で、餃子は大きめ野菜の入っていて、ガッツリとにらが効いていました。カツ丼はちょっと甘めかな?
恐らく、町一番の繁盛店なんでしょう。ゴルフのお客さんを含め、ひっきりなしにお客さんが来てました。スタミナと連れが野菜炒め定食を頼みましたが、定食のベースのレタスとキャベツ、トマトのお皿が、とにかくデカい!ファミレスの3〜4人前かな。また、定食系に付いてくる豚汁だけで定食として、成立するレベルで、里芋、大根、豚肉がゴロゴロ。写真に写ってませんが、後から来たデザートのパインナップルも含め、誰でもお腹パンパンは間違いなし。スタミナ定食の豚肉が厚切りで美味かったです。
人気店なのでしょう。いつもランチ時間は満車なので、早昼で11:30頃行きましたが既に混んでました。定食を頼みましたが、美味しかったです。サンプルの写真にはないフルーツ、パイナップルがついていました。後日、再び訪れました。とんかつ定食の上を注文。あの値段でこのクオリティ?!驚きでした。お肉がジュシーで甘みがあって、とにかくまた行きたい!おすすめです。
ランチ時間よりも早く着いたので、一番乗り!元々お肉屋さんだったらしいので、上トンカツ定食と名物?らしい焼きそばを注文。トンカツはジューシーでそこそこの厚み、噛み切れる柔らかさで美味しい〜♡焼きそばは家庭の味に近くて懐かしい感じ。コスパ良し❣️
2022-07JR成田線 下総神崎駅から徒歩5分ほどのところにある定食屋さんです。土曜日、道の駅神崎へのドライブのとき、近くのランチの店を検索してはじめて利用しました。11時40分ころ到着で店横の駐車場には5、6台のクルマが停められています。店内に入ると5卓ほどのテーブル席は空きが1つ。奥に座敷席もあるようですが、そちらからもお客さんの声が聞こえます。空いているテーブル席に座り、卓上のメニューを見て、このお店の名物らしき「焼きそば(上)600円」と、メニューに「元肉屋のノウハウ……」と書かれていたので「ひれかつ定食 1150円」を注文して、妻と二人でシェアして食べることにしました。焼きそばはなんとも懐かしい感じのオーソドックスなソース焼きそばです。屋台の焼きそばより、すこしソースがスパイシーでしょうか。ボリュームもそこそこあり、これで600円ならコスパはいいと思います。ただデザートのパイナップルよりは、中華スープでも付けてくれたほうが嬉しいかな、と思いました。ひれかつ定食は、レタス、キャベツ、ブロッコリー、プチトマト、漬け物、豚汁、デザートのスイカが付いてなかなかゴージャス。ヒレカツはよくある一口カツではなくて、棒状のヒレ肉半分ほどをそのまま揚げてカットしたものでした。かなり高温でしっかり揚げられていて、衣はやや黒っぽくてガリガリした食感です。自分はこういう揚げ物も好きなので美味しくいただきましたが、気づいたら口の中を怪我していました(笑)食べている最中にも、次々お客さんが来て「名前を書いてお持ちください」と言われ、最大3組ほどが待っていました。しかし何名かは店内で立って待っているので、自分たちを含め、すぐそばで食べているお客さんはなんとも落ち着かない気分ではありました。他に蕎麦、うどん、ラーメンや、ハンバーグ、カレー、サバ味噌など、なんでもアリの定食屋さんで、地元の人に愛されている感じがありました。料理に特別感はありませんが、ファミレスやチェーン店では味わえない家庭的な味わいがあり、なかなか満足度が高いランチになりました。
田舎の定食屋さんです。ニラレバ定食を食べましたがやや味のインパクトが弱い感じですね。まー私の様なおじさんには丁度良いかも知れません。ただ若干のレバー臭さがありました、多分下処理の問題なのでしょう。全体的にリーズナブルで暖かい感じのお店でした。
名前 |
食事&宴会 ほそ川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0478-72-3163 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ツーリングがてらバイクで伺いました。13時着で外待ち3人。外までニンニクの匂いがぷんぷんしてます。名物と言う事で焼そば定食を注文、外待ち時間と合わせ、料理が来るまで30分程でした。焼そばはソースたっぷりの家庭的なお味。おにぎりはふっかふかで美味しい。他のお客さんはスタミナ定食等のガッツリ系が多い様でしたので、次はこちらを頼まないと真価は分からなさそうです。焼そば定食は星3つとさせて頂きましたm(_ _)m。