九千部山の美しい登山道。
九千部山登山口(桜谷·うるしが谷ルート)の特徴
九千部山への登山道は、景色が美しく整備されている、ルートもわかりやすいです。
車が通らないので落ち葉が豊富で、春には桜谷遊歩道が美しさを増します。
入口には十分な駐車場としっかりした案内板があり、安心して訪問できます。
車が通らないので落ち葉がいっぱい。スリップ等ないよう。ご安全に。
桜谷ルートは崩壊してるのでうるしが谷ルートを使う。フェンスの前にルート説明あり。
グリーンピア那珂川は休園中。
お花が多くて、登りやすい山です。
グリーンピアの入口に10台程度。100メートルほど離れたところに10台~20台の駐車スペースがあります!九千部山までの登山ですが山頂までは1時間30分~2時間程度で油断せずに進めば危険な所もなく、登山・ハイキングを楽しめ沢が涼しげです(^-^)
九千部山までの登山道。緩やかな道が続きます。時折、沢を横切ったりして飽きが来ません。山頂近くのみ少し急になりますが約100分、比較的のんびり登れて初心者(登山靴や汗びえしないインナー等の装備はあると良い)にもオススメです。
九千部山 山頂まで、約90分 登りやすく、ルートもわかりやすい。
登り始めの一部分かりにくい所があるが沢に沿って登るとコンクリート製の階段が現れるので一安心。階段が延々と続くので嫌になりますがすぐ舗装路に出て次の登山口に着きます。
大変美しい登山道でした!
名前 |
九千部山登山口(桜谷·うるしが谷ルート) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

西の旧グリーンピアなかがわルートでぐるりと九千部山山頂経由で一周しました。往復7.5km、昇降差650mです。ルートは枝線が多くYAMAP等登山地図が無いと結構迷いそうです。アプリのルート外れ警告に何回か助けられました。九千部山山頂はめちゃくちゃ眺めが良いです。福岡市方面、うきは市方面と平野を一望できます。