黒ホッピーと焼鳥、文庫本の至福。
串焼亭ねぎ 蓮田店の特徴
カウンター席で黒ホッピーを楽しめる居酒屋です。
焼鳥は塩味が絶品で満足感があります。
ねぎ持ち込みでの料理提供がユニークなサービスです。
全体的にリーズナブルな価格設定でカウンター席もあるので、一人で軽く飲むのに重宝します。
いつもカウンターで文庫本読みながら黒ホッピー呑んでます。鶏ささみに紅生姜をたっぷりまぶして揚げた「とり紅天」が最高です。モツ煮込みもgood!
とても美味しいです。
このコロナ禍で生き残る居酒屋さん。特段にリーズナブルって訳じゃ無いけど、庶民の味方なお店。今後も頑張って欲しい…。ケド…若者!?のエネルギーが目に余るかな…。コロナが終息するまでは、大きい声を抑え、お酒や料理を楽しむ数少ない憩いの場として自覚して利用して欲しいと思う。周囲の居酒屋は壊滅的なのだから…。
コロナ禍で大変だろうからと応援のつもりで串焼きを持ち帰りで買いに行ったが、待てど暮らせど一向に出来上がらず店員に聞いたらあとは箱に詰めるだけとか言うからもう出来上がるのかなぁと思ってたらそのあとに火が通ってなかっただのまだ2本しか出来てないとか埒が開かないので注文キャンセルした。時間かかるなら初めに言え‼︎
埼玉県内のチェーン店です。普通にリーズナブルなお店。店の名前に‘ねぎ’が使われているので、ねぎ料理は間違えないです。ねぎが嫌いな人は……。とりあえず安くて旨い😋コロナウィルス対策もしっかり出来ています。
味は中の上。値段は格安。鳥貴族よりよっぽどこっち。店員さんも若いのに元気で愛想良くてバッチリ。
居酒屋さんなので、仕方ないですが、分煙にはなっていません。クラフトビールも飲めるとリストがありますが、2種類だけのようです。今日はだいだいエールと、…生は一番絞り。瓶はKIRINラガー。ウイスキーは、オーシャンとニッカ。まあ、ちょっと飲むのには、良いと思います。店内に貼ってあるポスターは、大正レトロな感じです。
焼鳥美味しかったです。塩味がいいね。
名前 |
串焼亭ねぎ 蓮田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-878-8050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

リーズナブルでお得感。しかし、この1ヶ月で2回もオーダーが通ってなかった。基礎的な対応力が低い。オーダーした後に通ってるか必ず確認が必要。