スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
筑後川源流の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
宝満山(国指定史跡)に源を発する宝満川は、万葉の時代には絶景の地として万葉集にも数多く詠われているいるそうです。筑後川は全長143kmで、ここの宝満川もその源流の一つとして源流の碑が建立されたとの事。筑後川の源流の碑は、西は佐賀神崎、東は大分九重、南は熊本南小国等々有ると記されてます。この碑の横の体育館ではボルダリングもできるみたいです。