圧倒的な価格で昭和旅館体験を。
Tabist ビジネスホテルちとせの特徴
昭和風の雰囲気を楽しみながら、宿泊できる旅館感が魅力です。
高速なWiFiは、都会並みの安定性を誇り仕事にも最適です。
笑顔の素敵なスタッフが、明るい雰囲気を提供してくれる宿です。
お客のスキルが試される昭和なホテルホテルと銘打ってますが私が思うに旅館な感じ。しかも【超昭和!】ホテルに付くなり、正面の入口から入る→アウト!そこは宿泊棟の入口です。先ずは別棟のフロントでチェックインしましょう。フロントはその入口の右奥です。チェックインを済ませたらお部屋にGO!部屋に入ったら昭和を感じられるでしょう。詳しくは語りません。お風呂は一階の奥で男性用・女性用別れてます。これまた判別がしにくく私は女性用に入り掛けましたw洗濯機がある側が女性用です。風呂場内はカランが3口で湯船1という初め手見る構成。湯船には入らずにシャワーで済まそうと蛇口を捻るもお湯でねぇぁぁあwww(お湯を出すにはゆっくり捻るコツがいるみたいですw)軽く温まった感でガマン。シャンプー、ボディソープは完備されてます。バスタオルはお部屋の布団の上にあります。持参忘れ要注意!宿泊棟は見た目は鉄筋コンクリートなんだけど中身は木造でテレビの音、会話、ドアの開け締め等の音が漏れ響きます。周囲に配慮が必須です!!お布団はセルフメイクです。お煎餅ですが2枚重ねで無問題♪毛布もあるので少々の隙間風はエアコンもあるので大丈夫!エアコンは完備(最近の物)ぱっと見は40年くらい前のエアコンが室内に鎮座してて…”これ使うのかい??”と思ったが違うようです(デスヨネ)自分野部屋は道路に面した端部屋。遮光カーテンなんてありませんので部屋の電気を消したら車のライトが少々差し込んでくる。気になるなぁ…と思ったが意外と平気なもんで直ぐに寝れました。ホテルの近隣には左手に200メールでセブンイレブン右手にはG系ラーメン、マクドナルド、その他定食屋があり不便ない感じ。だけど20時以降は続々閉まる。トイレはウオシュレットも完備!なんだけど個室が狭いwドアフックが低い位置にあるので頭ぶつけます要注意!!色々アレなホテルですが一泊4000円税込みという値段。数々の試練を乗り越える覚悟があるなら、お布団で大の字になりたいなら利用してみて下さい。とても良い経験になるでしょう。私としては幼少期に戻れた懐かしい気分二なれました。言葉で伝わらない様でしたら動画をご覧ください。
選択したシーツの布団で寝られる、それ以外宿に期待することはあるでしょうか?もっといい設備を期待するならもっとお金を出すべき。2000円で文句を言ったら罰が当たる。
wifiが物凄く安定してる冗談抜きに大手ホテルの10倍から100倍くらいの速さで都会ならお金取れるレベルかとgotoトラベルクーポンが貰えないレベルの安さただ、OYOクオリティなので寝る分には困りませんがアメニティ等の品質にこだわりたい時は向かないかも?正直、実用性だけでいったら星5でもいいそのくらいの安さと速度。
他を寄せ付けない圧倒的な価格設定に笑顔の素敵なスタッフの方々。エアコン、無料Wi-Fi完備でもう何も言うことはありません!また利用させていただきます!
学生の合宿や長期滞在にお勧め。
名前 |
Tabist ビジネスホテルちとせ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0257-24-6421 |
住所 |
|
HP |
https://tabist.co.jp/h/B15HCIK/?utm_source=GMB_JP&utm_medium=organic&utm_campaign=B15HCIK |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

27日に従兄弟達と3人で予約の上利用させて頂きました。建物は古い感じですが気兼ね無く利用出来る環境とスタッフの方々の接客が良かったです。