春に咲く桜、赤い大渡ダム橋。
大渡ダム大橋の特徴
山の中に忽然と現れる、風情ある赤い大橋です。
沿道の桜と共に見る橋は、春に特に美しいです。
緑に映える赤い橋は、写真撮影に最適なスポットです。
山の中に突如現れる とても長い綺麗な橋ですそして、ダムの水が引いた時にしか見れませんが、かつてのとても造形が美しい橋が33号線の下に現れます。
2024年4月2日に来訪。水面とダム大橋に桜で、ゆったりとした風景でずっと観いてしまいます。
3月25日満開です。
大渡ダムサイドから対岸を通って大渡ダム大橋を渡りました。橋の麓には桜が沢山のあり、また春に行きたいなと思いました。
なかなか風情のある赤い橋です。
たまたま通りかかり赤い橋が目に飛込んで来たので車を止めシャッターきってました。桜とのコントラストがとても良かったです。
樹木が伸びて、周りから撮影しづらくなりました^^桜の時期は奇麗ですね。無風時の湖面に写る絵も奇麗でした。
此の橋、湾曲していない、凹凸になっている。しかし、絵になる橋❗
四国カルストに向かう途中で巡り合いました。四国カルストよりも絶景ですね。新緑の季節は最高です。
名前 |
大渡ダム大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

長い橋です。景色もいい。(2024.10.13)