懐かしの味、元寇防塁の逸品。
博多長崎屋本店の特徴
大正時代から続く伝統を持つ和菓子屋です。
桜もちや元寇防塁が特に美味しくて人気です。
無添加で安心安全なお菓子が魅力の店です。
甘党ではないので、本当にお抹茶に合う、美味しい和菓子しか食べられません。博多長崎屋さんは,本当に美味しいです。
桜もちをいただきました。甘さや風味など丁度良くてとても美味しかったです。店員さんも親切ですし、お気に入りのお店です。元寇防塁はおもたせにぴったりです。
無添加、安心安全のお菓子屋さん。おまけに安い。元寇防塁は上品な和三盆の香りと優しい餅のお菓子。究極の福岡名物で最強のお土産になることは間違いない。
どこか懐かしいようで、また食べたくなる味お店も綺麗。
ここバリ良い。また来ます!
小さなお店ですが店の名物元寇が美味しい❗裏通りですが駐車場もあります。仏事で10個入り1200円を10こ程利用させていだだきましたが好評でした。
福岡市民が他県に行くときのお土産に、隠れた逸品。
お菓子は美味しいですが、客を待たせ過ぎる❗
原団地近くの和菓子屋さんです。大昔はケーキを売っていたと思うのですが、2019年2月時点で訪問したらカステラと和菓子のお店でした。おばあちゃん2人が店員さんとしているお店です。人気の品を聞いたら、やぶれ饅頭と、元寇防塁というくるみ餅の和菓子だそうです。どちらも買ってみましたが、確かにおいしい。特にくるみ餅は、ういろうっぽい餅の中にくるみが入っていて歯ごたえが面白い和菓子でした。おいしんし、人気もあるのが納得です。お店の外観はきれいで、よく掃除が行き届いている感じ。店内も明るい感じです。駐車場はお店に向かって左に2台分ありましった。お店の前に少しだけスペースがあるのでそこに停めてしまうお客さんもいるみたいでした。ちゃんとした駐車場があるので、そっちに停めたら邪魔にもならず良いと思います。現代で和菓子がどれだけニーズがあるのか分かりませんが、昔はあいさつに行く場合など必ずお菓子を持って行くものでした。そういった文化の上に生き残っている和菓子のお店だと感じました。
名前 |
博多長崎屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-831-1892 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大正時代からあるお店です。祖父の時代からお世話になってます。