高知の地場産品、豊富に揃う!
JAファーマーズマーケット とさのさとの特徴
地場産品の宝庫で、特に高知の美味しい鮮魚やお肉が豊富です。
魅力的なお惣菜や土佐はちきん地鶏の唐揚げが人気で、味わい深い一品です。
清潔感のある広い店内で、観光やお土産選びが楽しめるスポットです。
高知旅行のお店に みかん箱買いのために寄りましたが、大正解!みかんも購入後 送る前に全部一度取り出してから また箱に。と丁寧な対応!写真は撮らなかったけど、食べ物類のお土産なら 充分に揃うし、新鮮。
地場産品、お土産物、海産物、お惣菜などたくさんのものがあり、見るだけでも楽しい。ここの無いものは、隣のサニーマートなので便利です。前回来た時に気になっていたミニ皿鉢を買いました。この量で1300円。旦那さんと晩酌の時にたべました。
観光で行きましたが、土産物屋さんではなくスーパーでお買い物!芋けんぴだって、鰹だって安いです❣️ちゃんと持ち帰り用取手付きの発泡スチロールがあるから今晩のおかずに皆んな買ってましたよ☝️わたしはアオサと塩芋けんぴを買いました。土地のもの買うならスーパーですね!ありがとうございました!
店頭販売の土佐はちきん地鶏の唐揚げ、一枚揚げがとてもおいしかったです∩^ω^∩あと、桂フーズって書いたのぼり旗のお店で、サバフライ、沖うるめのメンチカツが凄いおいしかったです!10枚買ってしまいました〜。土佐の里最高です❣️
地元生産の野菜、お肉、魚、豆腐、お惣菜…ほぼスーパー並みの品揃えでいつもお客さんでにぎわっています。魚は一匹で売っているものもありますが、さばいてもらったり、希望の分量だけ売ってもらったり相談にのってくれました。お肉は四万十ポークや米豚といったブランド肉が豊富に置いてあり、四万十ポークは脂に甘みがあってとても美味しいので家族みんなの大好物です。あと、鉢植えや生花も沢山置いてありますのでお彼岸用の時期はいつもここで花を調達しています。
とにかく品数が豊富。高速降りて近いので行きやすいですね。駐車場が狭いと思いきや、裏側にもあって便利でした。普段日に行ったのに結構混んでて驚いた。78cafeのほうじ茶ジェラートはどハマりしました。お野菜はすべて新鮮だし、お魚も鮮魚から干物まで、何もかんも揃う楽しいマーケットです。次行く時は保冷バッグとエコバッグを持って行きます。AGRI COLLETTOもオシャレなご当地物や美味しそうなレストランがあって、また次の楽しみが出来ました。
お土産も小腹を満たすおやつも定食物も揃ったところです。高知に来たら、ひろめ市場もいいですが、ここのしらす食堂にぜひ足を運んでください。本当にどろめが新鮮でぴんぴんに立ってます!美味しすぎです!
できて日が浅いので、建物は綺麗です。メジャーな高知土産は大体揃います。バリエーションは物足りないような気がします。高知はどこもそうですが、公共交通機関ではなく、車での訪問が便利です。
少し遅めのお昼を食べに寄りました。時間帯をずらしたつもりが 同じ考えの人が多くちょっとの時間待ちました。私は日替わり定食(じゃこ飯)妻は釜あげちりめん丼プラスかき揚げセットを注文。じゃこ飯には お好みでポン酢醤油か しぼったゆず?をかけて食べるというもの。それぞれしっかりかけて食べてみるとなかなかの味。シラスかき揚げとドロメ揚げをシェアリングして食べるとこれも絶品でした。とっても美味しかったです。
名前 |
JAファーマーズマーケット とさのさと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-878-8722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

場所はわかりやすく駐車場もあります。店内は広くて買い物しやすい。切り花が他と比べて沢山ありました。野菜、果物はもちろん、魚介類が豊富です。地元のパンもありました。