福井発、品揃え豊富な楽園!
PLANT-3 福知山店の特徴
駐車場が広く、ドライブがてら訪れる方も多いです。
店内は大きな倉庫のようで、カレー棚が目立ちます。
食材から家具、文具まで生活必需品が揃うお店です。
でっかい倉庫にテーマ毎(食品 洗剤 服)とか並べたような店入り口を間違えると目的地まで遠い(笑)安価でほしいものがそろっていたが、ひときわ目立つカレー棚!全国のカレーが並んでる?ご当地品も?どれだけカレーに情熱かけてンねん!幾つか購入してみたが 全国品のレトルトカレーがしれっと定価(?)で売っていた。危ねっ!近所のスーパーで¥118で買えるぞ!見る価値あり(笑)弁当や総菜も美味しそうで安価だった近所にあれば…写真はカレー棚の一部です(客がいたので全部入らなかった)暇なときにアップで見てください(笑)
こちらの唐揚げが美味しいと聞いて。食べ比べをしてみました。個人的には和風の胸肉唐揚げが美味しかった。黒ニンニクは味が濃かったです。
今日は、プラント3フリーマーケットの日(^o^)vフリーマーケット心得1、小銭で行く様に、万札等は不粋2、買い物系の袋も持って行くのも良いでしょう。3、楽しんで来ましょう(^o^)vプラントでしか買えない、金ラベルコーラは、ノンシュガー・ノンカフェインのコーラ。ミネラル麦茶 オーツ麦は、優しい甘さの麦茶。他のスーパーで売ってない、プラントだけだと思う。
9月17日より駐車場施設内にガソリンスタンドオープンしてます。レギュラー、ハイオクガソリン、灯油、のみ(軽油販売無し)あとドライブスルー式の洗車場もありこちらは現金、クレカのほかにプリペイドカードを買うとお得になります。
私的なおススメは、お惣菜で一つ33円のミンチカツ。結構、ボリューミー。昨今の値上げにも関わらず、以前からのこのお値段はありがたい。トイレットペーパーの「おしり紙」も良いです。今どき、598このお値段で24ロールあります。ここによせてもらうと、色んな物がたくさんあるので、ついムダヅカイが多くなってしまうのが、危険なお店です。
大きくて広くて期待して訪れててみました。食品スーパーとホームセンターが一つになったような感じです。それでいて、何でもあるようにみえて何でもあるわけではない感じ。様々なカテゴリーの物が置いてあるけれど、1カテゴリーの商品はそれほど様々に選べるほどの種類はないという印象。何ならかなり選びしろの少ないものもあったり。他のスーパーと比べてみて、価格が特に安いという訳でもなく。中には安い物もあるな、とは思いました。そして、中には普通のスーパーのほうが安いと思うものもありました。しかしながら、ワッツ(百均)の品揃えはなかなか大層なものかと。さらに子供服や下着、シューズもここで買うことができます。夏は水着なんかも出るみたいです。自転車やアウトドア用品にカー用品もありました。昭和の時代の田舎町にあった、何でも置いてある小さな個人商店が、めっちゃくちゃでっかくなったようなお店だなと、昭和真っ只中生まれのオバハンの感想です。周りにあまりお店が充実していない地域だと、こういうお店が1つあれば、一カ所で全ての買い物と給油が済むんだし、だいぶ助かるでしょうね。
また来ました! 広過ぎます(笑)やっぱり値上げの影響かTシャツ類が、だいぶ高くなってました。 塩鳥皮の焼き鳥が大のお気に入り、他では見たこと無い? 他の惣菜も楽しいです。
たまに買い物行く程度ですが、近隣のスーパーに比べると、かなり広い。駐車場も端から端けっこう停めれます。品揃えはなかなか、ほとんどの家庭用品揃います。価格は少しバラツキあるようです。安い奴もあれば普通のやつもあり。この日は野菜がそうでした。惣菜系はやや低めになってます。フードコートもあり、買った惣菜やお弁当を食べれます。持ち込み◎市内から離れた郊外に立地してるので、素通りがてらの買い物にはちと向いてないかも。品揃えはかなり豊富なので、逆にここにさえ来れば他は寄らなくても良いかもしれません。
凄い大きなショッピングセンターです。そのわりに植物が少ない。
名前 |
PLANT-3 福知山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-45-6811 |
住所 |
〒620-0844 京都府福知山市多保市小字手次114−13 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場も広く品揃えも多く、よく利用させてもらっています。2023年9月15日からガソリンスタンドが新規オープンのようです。これまで灯油は店内で先払いで、駐車場内の給油所で入れてもらっていましたが、これからはガソリンスタンドでの販売になるようです。9月21日までオープン記念特別価格で提供のようです。