海陽町のヌルヌル温泉、心も体も満たす。
ホテル リビエラししくいの特徴
徳島県最南端の日帰り温泉として好評で、人気の温泉施設です。
ホテル内の『レストランベガ』で、鯛ラーメンや阿波尾鶏を楽しめます。
全室オーシャンビューの部屋から、特に朝方の美しい景色を堪能できます。
「海陽町:ホテル リビエラししくい」2025年3月にバイクツーリングで立ち寄りました。近くにある船津キャンプ場に泊る前に入浴しておきたかったので温泉を利用させてもらいました。太平洋の超深層1,000mから湧き出る天然温泉は、ぬるぬるしたお湯で肌にも良さそうです。サウナはミストサウナがありました。バイクツーリングで疲れていたので良いリフレッシュができました。大きな窓からは雄大な太平洋を望みます。大人・・・800円小学生以下・・・400円 ※3歳以下のお子様は無料。
2025.2.22、1泊2食付のプランで宿泊。国道を挟んで目前は太平洋、そして水平線。ロケーションは抜群。温泉は無色透明で若干滑りけのある優しい泉質。あまり熱くない温度設定だったこともあり、長湯出来る感じ。浴室も浴槽も広々しており、リラックス出来ました。難点を強いて言うならば、国道を走る車と波の音で何回か目が覚めたこと、朝食の提供が遅かったこと。時間指定しているのに、5分以上待たされました。急いでいる人はイラつきそう。現に「早く持ってきてくれないか」と文句を言ってたオッサンがおりました(^_^;)それでもまた泊まりにきたいと思うホテルでしたよ(^o^)
お遍路の逆打ちで泊まらせていただいた。到着時間が遅くなるかもしれないと思い、近くで海のものでも食べようかと朝食付きプランにした。これは大きな誤りで、ホテルのレストランは夕食付きのお客様でいっぱい、近くにも食事のできる場所が少なく、ここに泊まるのなら夕食付きプランがいい。お風呂は入ってびっくり、なんと40メートルも長い浴槽。ミストサウナとドライサウナも併設しているが、偶数日奇数日と朝晩の男女入替があるので男女ともに好きなサウナを選べないこともある。泉質はスベスベ、アルカリ性のお湯で気持ちが良かった。口コミに多くある檜風呂は今はない。そのほか、部屋は広くオーシャンビューなので、阿南、海陽町付近ではいいホテルだと思う。
従業員方々の対応はとても丁寧、親切で好感が持てます。築年数の経った施設の感はありますが、潮風に当たる厳しい条件下で、きちんとメンテをされているように感じました。客室、設備も経過年数なりですが奇麗に清掃されていました。禁煙室は無いとのことですが、しっかり脱臭され気になりませんでした。食事も地元の幸を用いられ美味しく量も程よく良かったです。飲み物メニューにゆずビールがあるのを見逃し、飲めなかっのが心残りです。温泉は広くてサウナ(日毎交代でミストサウナ)もあり満足です。ウィークポイントは露天風呂がなく、水風呂が常温水で広くない、朝風呂では利用できない、といった点です。近くに行くことがあれば、また利用してみたいです。
お食事も温泉も素晴らしいお宿でした。和室を選んだのは大正解で、波の音を聞きながらお布団でゆっくり休めました。禁煙ルームはないとのことでしたが、事前に相談すると空気清浄機などで対応して頂けたのはありがたかったです。夕食は海の幸か山の幸を選べて、朝食もとってもボリューミーでどれも美味しかったです。こちらを足がかりに釣りやサーフィンで利用する人が多そうですが、我々は轟の滝や竹ヶ島の海中観光船を楽しみました。どちらも素敵な思い出となりました。
日帰り入浴で利用しました。設備等には問題ありません。地元のマダムたちがチラホラお話しながらいらっしゃいましたが、内三名が洗い桶にタオルを入れたまま入浴へ。更に他二名が歯磨きを開始される等大変フリーダムな状況でした。ちなみに洗い場待ちに三~四名いる状態で大変不快でした。共同浴場であってもあまり遭遇しないフリーダムぶりに驚きました。その他サーファー女子と思われる女性も歯磨きを始めるカオスぶりでした。こちらからはお声がけ出来ませんし、お手数ですがもう少し見回りを強化して頂きたいです。
ヌルヌル度☆☆☆☆設備度☆☆☆中湯と水風呂古さ清潔感度☆☆ヌルヌルしてて気持ちよかった!オーシャンビュー&建物も西洋館的で面白かった。温泉☆☆☆
四国取材のため宿を借りました。目の前に広がる海を眺めながら入る大浴場は格別です。少しヌルヌルする泉質ですが、ピリピリといった刺激もなくゆったり浸かることが出来ました。12月上旬でも、部屋は空調が効いていてぐっすり眠ることが出来ました。夜のチェックインだったため、大浴場以外はバタバタして過ごしてしまったため、次回は日中にチェックインをしてのんびり泊まりたいです。
立ち寄り湯で来館しましたが、受付スタッフも非常に丁寧で気持ちよく、温泉もやや(?)アルカリ泉で、とても広くて気持ちよかったです。国道沿いは温泉が少ないのでここは非常にお勧めです。
名前 |
ホテル リビエラししくい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0884-76-3300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日帰り入浴をさせていただきました♪いちいち最高です♪唯一、水風呂の水が少しぬるい。ただ、それだけ。湯は最高です。