中津明神山の雪景色、夜空に感動!
中津大明神の特徴
雪が残る美しい雪景色が楽しめる場所です。
愛媛と高知の県境に位置する中津明神山です。
日中の景色と夜の星空が最高に美しい!
天空の大明神です。あさイチに登ると眼下に雲海を望むこともできます。どこまでも続く四国山地と中に浮かんだような鳥居、雲海、天空の林道を眺めているとおとぎ話の中に迷い込んだような気分になります。
すごく綺麗な場所です。車で行くならば、道路幅が狭いので、気を使います。バイクで行くのをオススメします。
山頂ギリギリまでバイクや車で行けます。山頂までの道中はかなり狭く大きな車で行かれる方は注意してください。ジムニーやオフロードバイクで登られている方が多かったです。また、バイクで行かれる方は道に苔や落ち葉が多くこの地図には載っていないヘアピンカーブが連続しています。転倒しやすそうでしたのでお気をつけて。山頂にはレーダー運用のためだとは思いますが駐車場があります。そこから数分歩けば奈勝大明神(山頂)に着きました。とにかく天気の移り変わりが激しく、様々な景色が楽しめます。ぜひ、沢山の方々に訪れていただきたい場所です。
4月の初めに行きました。中津渓谷から1時間程で着きました。季節もあって少し寒かったですが、別世界に来たようでした。人もいなく素晴らしい景色を独り占めできました。少し花が咲いたふきのとうがたくさんあり、とても綺麗でした。夏にでもまた訪れたいです。
下調べに…日中の景色は最高、夜の星空もきっと最高!!道中ヘアピン多く、道も狭い、道悪くパンク…ツーリングも多いので注意して行こう!次は行くよ!
愛媛、高知の県境にそびえる中津明神山。中津明神山 標高1540.60m一等三角点 点名 中津明神山中津明神山までは車で行けます。仁淀ブルーの原点。中津明神山~雑誌山まで水の峠を巡るトレッキングコースでもあります。
名前 |
中津大明神 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

11月20日に行きましたが雪が残って美しい雪景色でした。山頂付近は雪が多くて上がりませんでした。