大濠公園を眺める、特製ミルクチャイのひととき。
カフェ アクアムの特徴
大濠公園の池を眺めながら、特製ミルクチャイが楽しめます。
福岡市美術館一階のニューオータニ系列で、静かな環境が魅力です。
ミナペルホネンのホットケーキや厚焼きタマゴのサンドイッチも充実しています。
カフェ利用美術館内にあり清潔感ありテラス席もあり晴天時は気持ち良さそうWi-Fiと電源もあり。
雨から避難するために美術館に来たら中にカフェがあったので一息入れることに。そこそこ混雑していたが座席数も割とあるためたぶん座れないことはないかと。はっきりとは覚えていないがシュークリームとコーヒーのセットを頼んだ気がする。このシュークリームは某パンケーキおじさんがパンケーキ食べてたホテルニューオータニ監修のものらしい。そう言われればそんな感じの見た目をしている。窓際だと向かいの大きな沼(池?)が見えて晴れの日は気持ちいいのでは。しかしこの日は雨なので、しばらくここで(直前の本屋で買ってきた本など読みながら)雨宿り。一時間後くらいに雨が止んだので休息を終え再び街に繰り出すことにした。
師走の夕刻に少しゆっくりと温かいものを飲みたかったので、立ち寄りました😃こちらは福岡市美術館の一階にあり、美術館は17時半には閉館しますが、カフェは19時半まで利用することが、出来ます。お値段も普通のカフェ☕と変わりませんので、利用しやすくニューオータニが運営されてますので安心だと思います。
美術館にあるカフェでコーヒーが味わえます。大濠公園すぐ脇にあり、美術館を利用しなくても入れます。ひろびろとしており、池も見えるしガラス張り。コンセントやUSBもあり、ちゃんとコロナ対策の仕切もあり、勉強やノマドワークやワーケーションによるテレワークにもおすすめです。家の近くにあったらいいなと思わせる感じ。
福岡市美術館の一階にあります。外のテラスで大濠ドックとカレーを頂きました。ホテルニューオタ監修なのでお味は間違いないです。ホテル仕様のカレー美味しかったです。ホットドッグも美味しい。アジフライサンドも美味しかったです。
展示を見る前にベスポジなカフェです☕️ちょっと高めだけどフード美味しいし、目の前が大濠公園で清々しいです。ただ…コーヒーが!激熱。適温無視の熱湯コーヒー!!香りも心なし飛んで。コーヒーは外に来てたキッチンカーで買えば良かったです。
イートイン利用しました。お値段は気持ち割高感ありますが、拘った物を作っている気がします。スイーツ、とても美味しかったです。このご時世仕方ないのですが、二人がけ席の小さなテーブルに 飛沫防止パネルが置いてあり、とても窮屈に感じてしまいました。友人とスイーツをシェアしたかったのですが、パネルが置いてあることから、シェアも好ましくない気持ちになりまず、取り分けが出来ないテーブルです。それぞれ一人で完食しました。パネルが避けられるようにスペースがあればいいのになと感じました。
ミナペルホネンのホットケーキを食べました。美味しかったけどコーヒーは煮詰まってる感がありました。紅茶にすればよかったかな。
特製ミルクチャイをオーダー、ドリンクも美味しく大濠公園内の他のカフェと比べて混んでないので完全に穴場でした。大濠公園で寛ぐならここ一択。
名前 |
カフェ アクアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-983-8050 |
住所 |
|
HP |
https://www.kys-newotani.co.jp/hakata/restaurant/museum-restaurant/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大濠ドッグセット野菜多めのホットドッグ大濠公園の池を眺めながら、まったり出来ます。