少し古いけど、楽しいオレカバトル。
イオン 春日井店の特徴
駐車場は立体式で、2.2mまでの大きい車も安心して駐車できます。
フードコートには多様な飲食店が揃い、食事を楽しむことができます。
規模がちょうど良く、必要な物がしっかり揃う風通しの良い店舗です。
規模感がちょうどいい。イオンモールように巨大でもなく普通のスーパーよりも大きい。元々はサティでしたからね。その巨大なイーアス春日井の開業で苦戦が予想されますけれど、専門性を高めるなど負けないよう工夫して欲しい。応援の意味も込めて。
一時期は閑散としておりテナントも出て行く方が多かった店舗ですが、最近はマシになりつつある。フードコートも頑張ってる感がありますしテナントも頑張って誘致しています。なんせ直営の売場(2F.3F)なんかは見やすく明るくなり、買ってもいいかな?って感じにさせてくれます。駐車場もそこそこ空いており入りやすくもあります。
段々テナントが少なくなってきているが、結構楽しいです。100円ショップのCan Doとフードコートはよく行きます。自転車屋さんは一言いえば棚から出して子供を乗せても大丈夫でした。フードコートは丸亀製麺が無くなって別のうどん屋さんが入りました。九州の柔らかめのうどんでこれまた美味しいです。今日は一階の駐車場出入口近くに冷蔵のロッカーがあって助かりました。鍵をかけるのに100円玉が要りますが最後は返ってきます。お陰でプリンがダメにならずに済みました。点在するゲームコーナーとガチャガチャは子どもホイホイです。子連れの方は気をつけて下さい。
数少ないオレカバトルが置いてあって助かった。そして子供の時やってた感覚を思い出してくれた素敵なゲームセンターでした。フードコートのバリエーションが本当に多くて個人的には大満足。
駐車場が迷路のようになっており、初めての方はキョロキョロしてしまうかもしれない。そして駐車場自体も1台分のスペースがギリギリで、接触事故を起こさないかちょっと心配である。ただ、屋根付きの無料駐車場は雨天でも濡れることがないので、この件については非常にありがたい。夏場は車内温度が上がりにくいのも助かる。ATMコーナーが駐車場から比較的近い場所にあるのも便利。かつ、三菱UFJ銀行のATMが新たに3台も設置されていたのが嬉しかった。ATMコーナーで思い出したが、以前こちらのATMコーナーで知人が財布を落としたことがある。慌てて店員さんに声をかけたら、サービスカウンターに届けられていたことがわかった。店員さんの対応も良かったと言っていたが、何より財布を拾って届けてくれた、おたからやのスタッフに心から感謝していた。こちらのおたからやは数回利用したことがあるが、今のところ他の買取店よりも断然高い査定額で非常に満足している。また、一生懸命な店員さんにも好感が持てる。おたからや自体のレビューは、もう数回利用した後に書こうと思っている。
作りが古い。駐車場は多いです。フードコート、ペットショップ、スマホ修理などがおすすめです。
古びたイオン。人もそこまで多くなく、スーパーに来るお客さんと、買い物に来たおばちゃん達と、フードコートに限っては、近所の中高生の溜まり場って感じだった。しかし、この付近には無いミスドがある🔥
広すぎなくてイオンモールとかより行きやすい。
コロナ出てます。気をつけて来店しましょう。私は週3くらい行きます。短縮営業はやめてください。
名前 |
イオン 春日井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-57-1717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場🅿️が少し暗いのが、気になりました。サービスカウンターで、売り場を訪ね丁寧に応対して下さいました。歯磨き粉、歯ブラシのコーナーは品数陳列とても良いと思います。