優しい獣医師とスタッフ、24時間安心。
動物医療センター もりやま犬と猫の病院の特徴
24時間体制で迅速かつ丁寧な対応をしてくれる病院です。
親身になって相談に乗ってくれる先生や看護師が多いと評判です。
高齢の猫ちゃんにも優しく接してくれる信頼できる獣医が揃っています。
いろんな先生が居てとっても親切。アロマ?の香りがしており動物臭くなく、待ち時間も居心地が良い感じ。人気なのでめちゃくちゃ待たされ、恐ろしく時間が掛かかる為、予約は必須‼︎ペットホテルは予約制で毎日15時から電話で予約する必須あり。また色んなタイプの部屋があり選べます。一日2回散歩に連れて行ってくれ、フード代も込みの値段でした。一番安い(=普通の)タイプは、そんなに高くはなく、他と比べても妥当な価格設定です。
高齢の猫ちゃんでお世話になっています。忙しいのに先生やスタッフの方々の対応が毎回優しく丁寧です。しかし、新しくスタートしたライン予約が本当に使いにくいです。呼び出しの通知が早すぎて全然参考になりません。自分の順番を確認すると、自分の前に4人も待ってる人がいるのに呼び出しが来たり、午後の診察時間開始の30分前に呼び出しがきていることもあり混乱します。猫が病院嫌いなので、院内で待つ時間を少なくしたいのですが…。
とてもいい先生が多いです。一頭一頭じっくり診察しているのがわかる待ち時間…だけど自分の子もじっくり診察していただいているので待ち時間も苦ではありません。人気なだけあって、予約も朝イチ8:00になった瞬間予約をしないとどんどん順番が後になってしまいます。(LINE予約になってからはやってませんが)夜中に異物を飲み込んでしまった愛犬でしたが電話してすぐに対応していただけました。
こんにちは。先日愛犬のフケについて、受診しました時に本来は飯田先生を希望しましたが、2時間待ちになってしまいますと説明を受け、悩んで先生を選ばず診て頂きました。別の先生が途中で飯田先生を呼びに行かれ診察の合間に飯田先生が来てくださいました。(私の中では、診療時間も過ぎているし、まだ他の患者さんもいるし、忙しいし絶対お疲れだよなぁ〜申し訳ないなぁ)と思っていましたが、先生がいらした時に、全く疲れを感じさせない程爽やかで、丁寧に挨拶をしてくださいました。とても感じ良く登場してくださったのです。そして愛犬をとても丁寧にみてくださり、説明もわかりやすく丁寧にしてくださいました。不安に感じていたものが全部なくなりました。結果は様子見となりましたが、先ずはこうしていきましょうとアドバイスを頂き、私自身も愛犬と頑張ろうと思えるような言葉をいただき、些細な事でも真摯に寄り添って下さいました。このような先生がかかりつけの病院にいると思うととても心強く感じますし、愛犬について治療相談しながら、愛犬との大切な時間をもっともっと長く過ごせるような気がしました。ありがとうございました。又、受け付けの方や、案内来てくださった方、看護師さん、診て下さった先生皆さんもとても対応良くしてくださいました。いつも感謝しています。これからもよろしくお願い致しますm(__)m
初めて来院させて頂きました。びっくり(*_*;まるで愛知医大先生も多くて、対応も親切丁寧でエコーや画像診断イヤイヤ素晴らしい。私達が普段行く病院と何ら変わりないんですね〜これからも、通いたいと思います。ここなら間違い無いですね。
24時間体制で、常に迅速、丁寧、親切なご対応をしてくださいます。ウチのネコの皮膚病に対して、スタッフの方々全てが状況を共有して接して下さいました。おかげさまで、一年半かかってようやく光が見えてきました。手間のかかる治療を時間を惜しまず行ってくださり、あきらめそうな飼い主を励ましてくださった事には、感謝してもしきれません。浅井院長先生のプロフェッショナルの精神を、副院長の飯田先生、三浦先生も受け継ぎ、また、各々の得意分野の研鑽を怠らずに全てのスタッフの方々が頑張っていらっしゃいます。待ち時間が少々長くても、全てに行き届いたこのような獣医院にお世話になることができて、本当に幸せな事だと、感謝しています。
いつも副院長に診てもらってますが優しく信頼できる獣医さんです。どう治療したらいいのか飼い主が迷っている時も導いてくれて頼りになります!ただ、待ち時間はあります。それでも診てもらいたいと思える先生だと思います。時間の無い時や点滴だけの時は先生を指名しずに行きますが皆さん優しいです。いつも混んでるイメージですが受付の方も優しく愛犬が懐いてしまってます!笑まだ呼ばれないとイライラする気持ちも分かりますが広い心で待ちましょう!逆に自分の愛犬が急患の時は他の皆さんをすっ飛ばして診てもらうことになるのです。そう思えばお互い様だと思えるようになりました。
友人から紹介されて、皮膚炎の猫がお世話になっております。以前の病院で打たれた一か月効くというステロイド注射で少し元気がなくなっていた猫のセカンドオピニオンで診察を受けました。こちらの生活環境や意向を汲み取りながら薬を調整して処方していただき、血液検査、真菌検査も異常なく、おかげさまで皮膚炎はかなり治ってまいりました。ありがたいです。獣医師の方々がたくさんいらっしゃるため、院内は混雑していますが、待ち時間はそれほどありません。ウェブ予約もできますし、あと何人待ってるかウェブで確認できるので予測も立てやすくストレスフリーです。ポケベルを貸していただけるので車内で待つことも可能です。うちの猫は怖がりなのでいつも車内待機です。受付の方もよくお話しを聞いてくださり、獣医師と連携しているため安心して任せられます。強いて言えば自宅から車で片道30分(混んでると1時間弱)かかるので、運転中の猫が鳴いてかわいそうで、、、仕方ないですね。
猫の血尿で受診。診察も説明も丁寧でした。スタッフがみんな生き生きしていて素敵です。
名前 |
動物医療センター もりやま犬と猫の病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-739-1299 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

親身になってくれる獣医師さん、看護師さん、受付の方が沢山いらっしゃいます。先日癌からくる胸水で愛猫が入院してお世話になりました。愛猫の様子はもちろんですが私の気持ちもくみ取って最後はお家でということを優先して頂きました。不安がいっぱいで長々と聞きたいことを聞いたりしましたがお時間が限られてるにも関わらず親身に答えて頂けて、こちらも安心してお願い出来ました。夜間救急という点で自宅から少し離れたここに行きましたが、ここにお願いして良かったです。愛猫は苦しまずに虹の橋を渡れました。担当して頂いた高見先生、江場先生ありがとうございました。