高円寺で本格バリ料理!
カフェバリチャンプルの特徴
土曜日の開店直後に行くと、人気のナシチャンプルが楽しめます。
バリの音楽を聴きながら、エスニック料理を堪能できる居心地です。
バリ人経営の本格バリ料理が、新高円寺駅近で味わえるお店です。
土曜ランチ狭い 居抜き物件 席20位 味はいい 値段もまあまあ ワンオペ 混んでたら階段まで並ぶのか マッタリできるとこじゃない。
外国の雰囲気溢れて食事も美味しくいただきました。12時開店ですぐに入れましたが、あっという間に行列ができてました。ちょっと早めに入ったほうがよいかも。あとマンゴージュースが旨かったー。
ゴールデンウィーク前半の土曜日だったこともあり店内は私たちで満席でした。インテリアもインドネシア調、お店の方も、当日の客層も含めほぼ海外の方(インドネシア人多め)で、異国感がさらにアップしてました。ナシチャンプルーを頂きましたが、はじめて食べるスパイスの味や、どこか懐かしい甘い味など、色々な味が楽しめてすごく美味しかったです!
初めてインドネシア料理を食べました 。 看板に惹かれました 。 味が辛くて酸っぱいです。とても美味しかったです。おすすめします。
前を通るたびに気になってたお店。暗い階段を上がりスナックのような扉を開けるとアジアンな雰囲気漂う。外の風景が見えて明るい。ランチメニューは3つから選ぶ。ナシチャンプルは大盛りでも値段変わらず迷わずチョイス。まず出される具沢山のスープはエスニックな味が美味しく優しくホッとする。料理への期待も高まる。チャンプルというだけあり、様々な具が載ったプレートが出される。どれを食べても美味い!単独でも混ぜても美味い!ライス大盛りでちょうど良い味付け。人気あるようでお客さんもそれなりに入っている。支払いは現金のみ。
インドネシア料理はここが初めてでした✨🍽なかなかクセ強でした!お客さんの半分がインドネシアの方でした!結構混んでいるので、食べ始めるまでに時間がかかります。しかも、調理されてる方お一人なので、時間に余裕を持たせて行かれると良いと思います🍽
食べたかったナシチャンプルいただきました。日曜日だったので、開店直後に行っても満席。人気です。レモングラスやココナッツミルクなど使われており、どれも本当に美味しい。塩気を少し強めにしているものと、優しい味わいのものとのバランスがいいです。葉っぱに包まれているのは、ネギがたくさん入った蒸し肉団子みたいなものでした!スープもついてこの値段であればまた行ってしまいますね。
東京で食べられるおいしいナシチャンプルのお店。バリ島が懐かしくなりました。バリ島のローカル飯が好きな人にはおすすめです。サテとガドガドがとてもおいしかったです。窓側の席に葉っぱの上にお米が置いてあったらそれはたぶんお供えです。そのまま置いといてください。
本格的なバリの料理を食べられるお店。ナシチャンプル、ナシゴレン、ミーゴレンが食べられます。ランチは、それぞれ900円1000円でボリューミーです。スープも付きます。美味しいです。かなりオススメです。
名前 |
カフェバリチャンプル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3314-0320 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

事前にランチ時は混むという事を伺っていたので、土曜日の開店と同時に伺いました。一番だったので落ち着ける席に座れましたが、その後次々とお客さまが来てすぐにいっぱいになりました。やはり海外の方が多いです。あと、お一人様率も高かったです。お一人様はリピーターさんぽいですね。お店はそんなに広くなく、店主さんが一人で切り盛りされています。ランチでナシチャンプルをいただきましたが、まさに現地の味、なんだかわからないけど美味しかったです。そして、健康そう。個人的に少しのっていたミーゴレンが特に美味しかったです。このボリューム、スープつきで1,000円はお得だなと思いました。(ランチドリンクも200円とお安いです)本当はもうちょっとゆっくりしたかったのですが、人気店なので早々と食べて退席しました。不思議と居心地の良い空間でした。