小田原の味、我流らーめん心瀧の絶品ラーメン!
我流らーめん心瀧の特徴
醤油とんこつ味のラーメンが絶品で、リピート必至です。
小田原市巡礼街道沿いにあり、アクセスが抜群です。
店主の熱心な仕事ぶりが感じられる、心温まるお店です。
塩とんこつチャーシューメン(1
店内はカウンターとテーブル席があります。オーダーは食券を買う方式です。ラーメンは醤油ラーメンを注文、海苔と煮卵、チャーシューの乗ったラーメンで麺を細いのか太麺を選べて茹で方も注文できます。スープはひと口目は美味しかったのですけど食べ進むにつれてちょっと塩辛い感じがしました。肉めしも美味しかったです。
5周年記念感謝セール中に訪問醤油豚骨ラーメン800円→500円味玉醤油豚骨ラーメン大盛り650円を注文しました。あっさり豚骨スープ麺がうまいなぁ〜凄く美味しい💕量、ビジュアルから見て通常が高いかなだから星⭐️⭐️
口コミを見て気になってたラーメン店。店内はカウンター席とテーブル席。意外とテーブル席が多いので、2~4人でいっても大丈夫です。19時少し前に初めて行きましたが、ほぼ満席の状態でした。一人、カップル、家族とお客さんはいろいろでした。何となく常連さんが多い印象。注文はチケット購入する形。チケット購入後に席へ案内してくれます。自分が行った時は二人で切り盛りしてましたが、素晴らしい対応で驚きました。きっと、接客に慣れているんだろうなと。自分が注文したのは我流ラーメン。5周年記念キャンペーンをやっていて、なんと!500円でした。調べてみたら通常は690円っぽい。ちなみに、一緒にいったツレは天下統一(全部入れ)。一緒に餃子と肉めしも頼みました。率直な味の感想としては、旨い!!家系スープと言っていいのかな?濃いめの醤油味と太麺のバランスが良い!チャーシューも肉厚で柔らかい。一発で気に入りました。餃子はにんにく多めでパンチのある味。肉めしはネギとごま油とごまのバランスが絶妙であっという間に完食。麺の硬さ、味の濃さ、油の量が選べるのも嬉しいポイント。今回は麵固め、味・油普通にしました。自分は多くのラーメン店で食べた翌日にお腹が悪くなるんだけど、ここは悪くならなかったので良い材料を使っているだと思います。リピ確定です♪
我流らーめん心瀧さん小田原市鴨宮の巡礼街道沿いにあります。何度も前を通って気にはなってました。ただ我流となってたのでどんな味か分からず入る勇気がありませんでしたが初来店です。2021.6 看板には4周年大感謝祭とサービス中になってました。確か私が味噌らーめんとチャーハン?連れが塩らーめん。連れはこんなに美味しいならもっと早く来れば良かったとかなり気に入った様です。自分は最初、おっ美味いと思ったのですが…勘違いだったらスミマセン…遠くの方に苦手な八角の風味がしたような。好みが別れる所だと思います。ただコロナ禍にも関わらず夕方早めの時間で8割位のお客さん。皆さん地元っぽい感じでした。キャパは15~20人位ですかね。ご近所さんにはとても人気がありそうです。店舗横には駐車場があり6、7台は止めれそうでした。自分的には星3つなのですが、連れの評価や混み具合を見てると4つかなと。
偶にふと食べに行きたくなるラーメン。個人的に「とりそば」が好きです。削った柑橘の香りが良く、にんにく酢や生姜酢で味変しても美味しい(*´ω`*)お水もレモン水で、濃厚ラーメンを食べても口の中がさっぱりするので有り難い。ポイントカードを頂いた時、全部溜めるのは難しいかなと最初思いましたが、このペースなら案外簡単に達成出来そうです(笑)ダイナシティに買い物に行く時など寄ってみては如何でしょうか?
2021年1月23日訪問ごろうめん ¥900小田原の地元密着型ラーメン店。家系をメインに二郎インスパイアや味噌等もそろえる何でも系。二郎インスパイアを注文。あまりにも二郎とかけ離れている。家系的なスープにヤサイとニンニクを足しただけ。面も家系ライクな中太ストレート。これで900円はきつい。地方で5年前に二郎インスパイアを名乗るならまだしも神奈川でこれはしんどい。
常連さんらしき家族連れが多数。地元に愛されているようです。無印のラーメンはとてもスタンダードな豚骨醤油味でした。麺が気持ち少な目なので、替え玉するのが標準なのかも知れません。餃子は野菜多めで美味しかったです。ラーメンは色々種類があったので、また行ってみようかと思ってます。
【我流らーめん心瀧】今日は仕事お休み♪小田原城址公園内の報徳二宮神社参拝後に、4周年おめでとう🎊🥳を山口ご店主に直接云いたくて小田原市巡礼街道沿いにあるお気に入りな心瀧さんへ店舗右横の共有駐車場に車を停めた後、13時55分頃に入店!!先客3名、後客7名。時間ズラして来てよかた😃相変わらず店内は清潔感に満ち満ちた空間でした✨券売機で食券購入後に窓際のB番テーブルに案内していただきまして、通常は930円の、ごろうめんがなんと特別価格で630円を、辛さ「極み👹」で細麺指定のバリカタで麺少なめにてニンニクたっぷりに味玉(50円)と炙りチャーシュートッピング(350円)でお願いしました。ちなみにこちらの味玉大好きなので食券二枚購入しちゃいましたよ笑あっ、4周年記念の団扇もいただきましたよ。カプサイシン効果で暑くて食後に早速使わせていただきましたQ。('-'。)で、ご店主自らの手で配膳していただいた丼は、はちきれんばかりの富士山クラスのボリューミーなのが来ました‼️もうね、お野菜とチャーシューたっぷりで麺になかなか辿りつかない笑天地返ししようかと思ったけどやめときました。通常はモチモチな太麺なのに細麺にしてるのはしっかり辛い奴を更に細麺で吸わせて辛さをより楽しむ為に敢えてそうしています。麺少なめにしたのはチャーシュー増量したのと大好きな味玉を二玉しっかり食べたかったからでした。もう汗が止まらん😅水にも手が出ます。通常ごろうめんは、大辛・中辛・普通(唐辛子抜き)の3ランクですが、今回の極みは大辛を余裕で食べられましたか~♥の方が、「もっと辛いのが食べたい😍」というレベルのチャレンジコースです。有名な辛いタンメン〇本さんの北極3倍よりも更に辛いのは保証しますし、辛くてもしっかり美味いのも保証します(*^^)v下手すると爆発するトロントロンな味玉はもっと食べたかったけどおなかいっぱい(〃´o`)フゥ…しっかり完飲完食はしてあっぱれ券にスタンプ押して貰いまして、一応管理人に名を連ねているラーメンコミュニティにも参加していただきました。山口ご店主様、今回も美味い一杯をありがとうございました🙏4周年企画は今月いっぱい続きます。昼は餃子、夜はチャーハンも特別価格で200円で超お得なのでこの機会に是非とも心瀧さんへ(˙꒳˙ )͟͟͞͞ u003dGoというわけで今日もご馳走様でした(-人-)✨______________________________ ✍🏻今年50杯目🍜今月10杯目🌶住所:神奈川県小田原市中里185-40(巡礼街道沿い)営業時間:昼の部11:00~15:00※夜の部は現在時代営業中につき18:00~20:00迄 通常は22時迄です。定休日:木曜日駐車場:店舗左横に4台、右横に共有駐車場6台の計10台あります。
名前 |
我流らーめん心瀧 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

醤油とんこつ味玉ラーメン、太麺チョイス。普通に美味しく頂きました。味玉の黄身が半熟前のトロトロ状態でしたコレはコレでOK。