名古屋飯をちょこっと体験!
伍味酉 なごのみせの特徴
名古屋メシが豊富で、名物料理を満喫できる居酒屋です。
ベビーカー対応の親切なサービスが、訪問者に安心感を提供します。
観光がてら気軽に楽しめる、名古屋の飲食街に位置しています。
客単価は3-5000円くらいか。特筆すべきところもないのだが、お手軽でサービスも安定。
何食べても美味しかった。大粒のコンニャクと良く煮込んだ牛スジを煮込んでネギをトップングしてるどてめしが特に美味しかった。味噌串カツも良く味が染み込んでて美味しかった。豚トロ串焼きも美味しかった。ただ、天むすだけは他店で食べた方が美味しいと思う。烏龍茶とジンジャエールとどてめし、味噌串カツ2本、天むす1個、豚トロ串焼きで2500円でした。お腹いっぱいになり過ぎて辛い。
2回目の訪問です。いつも新幹線で新横浜に帰る前に利用します。味噌カツ、台湾焼きそば、どて煮、手羽先など、思いつく名古屋メシは大体食べれます。値段は高くも安くもないですがお酒も飲んで、1人3千円行かないくらいでお腹いっぱいに食べれます。
名古屋飯を色んなものがちょこちょこ食べれました!店もわいわいしてる感じで大衆居酒屋って感じです。
ホテルの受付の方におすすめと言われて来ました。どれも美味しかったです。名古屋メシを色々と食べることができたのは嬉しかった。手羽先味噌おでん台湾風焼きそば焼き鳥大満足でしょう。とりわけ、眼鏡をかけられた店長さんらしい人が、愛想が良くて大好きです。また来たいなって思えるお店です。知多って、愛知なんですねー。知りませんでしたが、知多のハイボールを頂きながら、有意義な時間となりました。やきとんも始めたらしく、このやきとんが、まー本気ですわ。やきとんだけで勝負できる美味しさです。ぜひ名古屋メシを食べられるなら、色々味わえるこちらのお店をおすすめします^ ^
手軽に名古屋めしを食べられるので観光がてらにいくのはアリです。
2階の座敷に通してもらいましたが、ベビーカーで寝ていた子どもを起こしたくないと相談したところ、車輪のところにおしぼりを敷いてそのまま同じ座敷にベビーカーごとあげてもらうなど、まさに神対応でした。早い時間だったことなど、毎回やっていただける訳ではないでしょうが、そのお気持ちにただただ感謝です。
名古屋メシのメニューが多く味噌おでんのコンニャクが美味しかったてす。
よくいっています。名古屋めしが好物です。
名前 |
伍味酉 なごのみせ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-551-5310 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

旅行で利用しました。手羽先やら味噌カツやら名古屋お馴染みのメニューが一式楽しめます。各メニュー、きっと一番美味しい!ってわけではないですが、満足はできる味でした。名古屋飯以外のメニューも美味しかったです!店員さんも親切でした。一階は喫煙感がありましたが、座った三階は喫煙感がなく子連れでしたが気になりませんでした。座敷でしたし、子供の面倒がみやすかったです。