三笠公園前で大型バイクも無料。
三笠公園バイク自転車駐輪場の特徴
三笠公園の入口に隣接する、停めやすい駐輪場です。
無料で利用できる小型自転車・バイクの専用駐車スペースです。
正規スペースはロープで区切られ、約1215台分の広さがあります。
チラ見ですが、2024年11月1日から125cc以上は駐車禁止との看板ありました。他の皆さんが投稿しているような、たくさんの台数を停めれる感じではなく、黄色のチェーン内に10台ほど停めれる程度のスペースでした。写メ撮っとけば良かった。
大型バイクも無料で停められる。猿島来訪時バイクはここが一番よい。
三笠公園の利用者専用の駐輪場てです。公園入口のすぐ横にあるので、とても便利ですね。
無料で停めやすい。
公園の入口に隣接しており無料なのでとても助かります。台数もかなり停められると思います(仕切ってはいないので適度に並べて駐車してください)
ロープで区切られた範囲が正規スペースなので、実質12-15台分くらいです。特に区画も切ってないので譲り合いの精神が大事です正規の駐車スペースをはみ出したところに停める車輌が少なくないがサービス継続に影響しないか心配。
気づかず通過してしまったが、バイクはここに止められるらしい。歩道にそのまま突っ込むような見た目。
三笠公園の小型自転車・バイク駐車場。(原文)Small bicycle and motorcycle parking for Mikasa Park.
三笠公園すぐです。台数は少なめですが、無料で一日中駐車できます。
名前 |
三笠公園バイク自転車駐輪場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大型バイクも無料で停められます。セキュリティ的なものは皆無なので盗難対策はしましょう。