味噌のジョー、甘めの魅力!
味噌のジョー牛久店の特徴
タンメンや味噌バターコーン野菜400gが楽しめるラーメン屋です。
黒味噌ラーメンやちょっと甘めの味噌ラーメンが絶品です。
子連れにも優しい、気を利かせた定員の対応が光ります。
味は好み。のっている野菜はちゃんと調理されてます。生ではありません。チャーシューは好みは分かれるかな。ラーメン以外注文する時は注意。
味噌ラーメンを野菜400gで頂きました。シャキシャキとしたモヤシに蕩けるようなチャーシューと辛ネギの相性も良く美味しかったです。
味噌ラーメン★★★☆☆白味噌ベースで甘口の味噌ラーメン空いてる時間帯だと野菜シャキシャキで美味しい。食べやすい味噌だが、甘さが後半くどく感じてきて、途中で飽きてきました。混んでる時間だと野菜がしなしな。一度に炒めると、しなしなになるのなら少量に区切って炒めませんか?ちょっと提供遅くなっても美味しい方が良いと思います。味噌バターコーン★★★☆☆味噌ラーメンのそこにバターとコーンを足しただけです。フャイヤー味噌★★★☆☆味噌ラーメンのそこにシンプルに唐辛子の辛さを足しただけです。もう一工夫、期待したいところ。白味噌よりで、甘口が特徴の味噌ラーメン。好み別れそうです。リンゴのような果実が練り込まれてような、白味噌の甘みに、さらに甘みが足されてる印象。野菜が400gまで無料で増やせます⭕️野菜沢山食べられて、お腹も満たされ、とてもありがたいです。
初めての訪問。期間限定のエビ味噌ラーメンを食べました。桜えびが沢山載ってて、桜えびおにぎりめたついて880円。ウマっ。店名に味噌を謳うだけあって味噌が美味い。
味噌のジョー(牛久店)味噌ラーメンのお店です。*ノーマルな味噌ラーメンを注文したんですが野菜の量を200gか400gで選べるので、迷わず400gを選びました。😆*ついでに炒飯も😋*しっかりした太麺に濃厚なスープが絡んで、たっぷりの野菜と食べるとうめ〜炙りチャーシューも香ばしくてトロトロです。*お店は中も外の賑やか、モニターには明日のジョーが流れています。*#ramen#ramennoodles#味噌のジョー#味噌ラーメン#みそラーメン。
普通に食べれる美味しさだしエンタメ系のラーメン屋さん。友達とかとサクッと行く感じにオススメですね。
味噌バターコーン野菜400g!野菜の量が多くてなかなか麺まで行きませんでしたね(笑)味はやや甘めで後半飽きてきました。けど七味やにんにく等あるので味変できるのでいいですね!昼時は結構混んでるので注意。
ちょっと甘めの味噌ラーメン。背脂入りのラーメンで中々濃厚。チャンピオン味噌ラーメン頼みましたが、かなりのボリューム。厚切りチャーシュー3枚。味たま、辛ねぎ、もやし。太麺でした。もやしは、200㌘か400㌘より選べるようです。辛ねぎは結構辛いので、辛いの苦手な人は要注意です。今度は違うラーメンで、再訪します。
(2021. 4. 30)突然に味噌のジョーのラーメンが食べたくなり、連休初日のブランチとして訪店。つくば店には何回か行っていましたが、最近になり牛久にもお店があることを知り、こちらに来てみました。オーダーはファイヤー味噌、860円。スープは甘めの味噌でややドロドロ系。味は濃い目。麺は太ちぢれ系、いつも硬めで頼みます。普段は野菜200gで余裕だったので、勢いに任せて400gにしたら、山盛り過ぎてビックリしました。チャーシューはトロトロに煮込まれたかんじですが、表面が炙られて香ばしい。ファイヤー味噌とはいえ、それほど辛くないので、美味しく頂けます。味が濃いので頻繁に食べるわけではないですが、偶に無性に食べたくなる味です。
名前 |
味噌のジョー牛久店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-879-5959 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

タンメンをたべました。味噌のジョーなのに塩味を選んじゃいました。でも。麺の量とかも相談できてよかったです。お店の人もとても楽しく対応してくださって。今度は味噌にチャレンジします❗️