本迹寺横の美しい神社へ。
松尾神社の特徴
いすみ鉄道の向かい側に位置し、訪れやすい神社です。
鳥居と大屋根が美しく、写真スポットに最適です。
本迹寺の横にあり、落ち着いた環境で参拝できます。
スポンサードリンク
本迹寺の横にある神社です。本殿の難しい松の漢字だったので読めませんでした。神社は本殿と小さいお社があり2つあります。隣のお寺さんと一緒にまた参拝したいです。
綺麗に掃除された神社ですね。氏子さんかな?掃除をされていました。
名前 |
松尾神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ツーリング途中、いすみ鉄道の向かい側から、鳥居と大屋根が見えて、急遽Uターン。結局、大屋根は隣の本迹寺の物でしたが、立派な鳥居が続きます。階段を上ると、90度に曲り、社殿が見えてきます。社殿彫刻も見事です。縁起由来等はありませんでした。