札幌の医療、安心の矢野先生。
医療法人 札幌麻生脳神経外科病院の特徴
矢野先生による親身な診察が評判で、信頼されています。
外来の対応が早く、待たせない点が利用者に喜ばれています。
札幌のトップレベルの設備や医師による高い医療評価が魅力です。
子供が頭をぶつけてしまい、電話で確認したところ当日でも受診出来ると説明してくれたので受診しました。外来看護師さんは一人一人とても優しく、医師も触診で骨折の有無を診察後、必要な検査を受けさせてくれ、ケガの手当てもしてくれました。またとても不安だった両親にも「大丈夫ですよ。」と声をかけてくださり、本当に安心できました。子供にも優しい対応でした。平日の15:30頃に受診しましたが、受付から診察、検査、支払い、薬の受け取りまで想像以上に早く、トータルで1時間弱でした。幼い子供だったので迅速な対応に感謝です!!
紹介状を持って朝一番にに行きましたが昼過ぎまでかかってしまった。混んでると聞いたいましたが…先生の説明も良く、看護師さんの対応もベスト対応でした。良い病院ですね。
どの看護師さんの対応も優しいし、外来も待たせず対応が早いです。車椅子の母を診察時間までベッドで横にさせてくれたり有り難いです。入院中も先生自ら電話をくれたり親身になって下さいます。以前に掛かっていた脳外科と雲泥の差があると思います。
子どもがおでこをぶつけて、大きなたんこぶと傷が出来てしまった時に受診しました。受付から診察、検査でも皆さんとても優しくしていただき、結果なんの問題もなく安心して帰りました。またとてもスピーディーで、他の大きな脳神経外科病院と比べてあまり待った感覚がありませんでした。ここに受診して良かったと思います。
先日、救急車で運ばれました。朝、目覚めると天井や壁がグルグル回り起き上れません。緊急センターに電話し救急車での搬送となり麻生脳神経外科で受け入れてもらいました。MRI検査後、病室へ移動し点滴を受けました。幸い検査での異常は有りませんでしたが、歩く事ができずそのまま入院しました。その日は四人部屋でしたので、夜は向かえ二人のイビキ合唱には参りました。翌日の朝は、点滴と薬のおかげも有り、景色の回転は収まりふらつきは少し有るものの、自宅で休む方が、イビキに悩まされる事もないので退院する事に決めました。どうやら耳の三半規管に問題が有りそうなので、耳鼻咽喉科...午前中に荷物をまとめ一階の会計窓口まで優しく看護師さんが付き添ってくれ、気力で帰つて来ました。お世話になり、有り難うございました。
しっかり話しを聞いてくれて、病院評価もたかく予約時間のズレも多少ありますが安心できます。入院中は、一部の看護スタッフ以外は優しいので、心配や不安もなく入院中過ごせました。
丁寧な説明で安心しました。信頼出来ます。お医者さんも看護師さんも親切でした。
7年モヤモヤ病検査で、かよってます。担当医がいなくなり、初診扱いされMRIと、診察15時半、診察16時が30分待たされました。特定疾患更新もあり、医者の診断書も、送っての話をしたら、はいぢゃあこれで。MRIの写真も見せてくれない。交渉したら、見せた。
設備、精密機器、そして医師と・・・札幌のトップレベルです。お勧めします。2020年12/9定期検査(MRI)のため訪問。新型コロナウィルス感染対策もバッチリの対応で、安心して検査u0026診察をして頂きました。ありがとうございました🙇2021年2/17現在です。変わりなく「新型コロナウイルス感染」対策を十分にして、診察して頂いてます。
名前 |
医療法人 札幌麻生脳神経外科病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-731-2321 |
住所 |
〒065-0022 北海道札幌市東区北22条東1丁目1−40 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

矢野先生、いつも大変親身に診察、治療をして下さり本当に感謝しています。麻生脳神経外科で診ていただく前に、いくつかの病院で首の痛みを診ていただきましたが、痛みや手に起こる痺れを訴えても、痛み止めのお薬を処方されるばかりで諦めていました。今は、この病院でお世話になり本当に良かったと感じています。仕事も少しずつですが復帰させて頂いています。スタッフの方達も、しっかりお話を聞いて下さるので、大変心強く感じています。