十日町駅近!
清水屋旅館の特徴
十日町駅から徒歩5分、アクセスが非常に良い立地です。
朝食はトップクラスの旨さ、リピーター続出の評判です。
貸切風呂が2つあり、ゆったりとした時間を楽しめます。
スノボ帰りに1人で利用しました。(ここら辺でお1人様用の施設はあまり無いのでありがたいです。)外観は古めかしいですが、内装は一新されてて綺麗で使いやすかったです。お布団のマットが分厚く、寝心地も良かったです。また、貸切スタイルの24時間風呂も良かったです。廊下に浴室使用が一目でわかるモニターがあるので、お風呂場に確認しに行く必要は無いです。近くには大きなスーパーもあり、買い物にも困らないです。またスノボの際に利用したいです。
駅の近くのスーパーに提携駐車場があり、地下の屋根付きも使えるため雪の日は有り難かった。お部屋も綺麗で布団はフカフカで快適だった。お風呂も貸切状態なので家族で入れて最高。朝ごはんはご飯が美味しくおかずも多数あり満足。何より旅館の方皆さんが親切丁寧で、また来たいと思える素晴らしい旅館だった。
ご飯🍚が旨いと評判の旅館。階段だけなので年寄りには辛い。
駅からも徒歩5分位、兎に角朝食がめちゃくちゃ美味しい。ご飯が美味しくて、二日酔いにも関わらずミニお櫃のご飯を完食。
総じて最高です。上品でセンスの良く、お客様の使い勝手を考えた内装。掃除が行き届き、控えめながらも気の利いたサービス。丁寧で綺麗に盛り付けされた朝食。おいしくてついご飯をおかわりしちゃう。1人7000円ほどで朝食もついて、温泉?もあり。洗濯機も200円くらいで使用もできるし干す場所も部屋に用意されている。Wi-Fi、マッサージ機もある、温泉は2つあり、使用状況をランプでわかり、24時間入れるので便利だと思いました!また泊まりたいです。
特筆すべきはお食事です。このお値段でこの内容、つまみにも炊きたてご飯のお菜にもどちらにも合います。オススメの八海山梅酒をいただきましたが、これも美味しかったです。大満足です。留意点は客室は3階までなのでエレベーターがないこと。階段を大きな荷物を抱えてだと3階まで上るは少し難かも。私も日頃の運動不足と大地の芸術祭で1日あるき回ったため、最後の階段が関門でした。その分、温泉にゆっくり浸かってマッサージ、翌日には復活できました。
仕事で利用してました。お風呂が大きいので、とてもゆったりと寛げました。お部屋も綺麗で広くて、とても良く寛げました。
十日町駅最近く、2世帯御夫妻でお迎え戴きゆったりと過ごせる旅館です。トロン温泉♨️が身体をほぐしてくれて手作り料理を旨味たっぷりの魚沼産米が食事をワクワクさせてくれます。約10年前から利用させて戴いていて第2の故郷となっています。
いつもお世話になってます。私は好きな旅館ですが人によってはってとこですね。ただ、朝食はおすすめです。
名前 |
清水屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-752-2477 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

雪まつり前日で利用。ネット予約の際のバグなのかホテル清水さんからの紹介。口コミどおり朝食美味しい。最近はバストイレ付き、朝食バイキングでも一万円以下のお宿が多くあり、驚くほどの期待は無しで行くならよいと思います。ビジネスや他目的利用だと満足できると思います。