三浦市初声地区の音が出せる親切な拠点。
初声市民センターの特徴
親切な接客が魅力で、書類取得もスムーズです。
市の情報発信や飲食コーナーが充実しており便利です。
音が出せるスペースがあり、多彩な利用が可能です。
どこぞの新施設とは違って、ここは音が出せます。(^^)いろいろな催し(親子◯◯教室、とか)もあります。(^^)出張所(?)の方も丁寧で優しいです。(^^)図書室の方も丁寧で優しいです。(^^)
三浦市初声地区(旧初声村)の支所で、講堂や会議室などをもち、地域民のコミュニティの拠点であるが老朽化が進んでいる。壁面にペリー艦隊の2回目来訪の際に長井沖でマセドニアン号が座礁した際に初声の地元民が救助に関わったことを伝えるレリーフがある。
いつ行っても親切に対応してくれました、とても解りやすく教えてくださいます。
駐車場は台数収容出来ないのでイベント等が有ると厳しいです。
老朽化している、新装必要か。
とても親切な接客をしてくれるので、書類ひとつはでもすんなり手にいれることが出来ます。ありがたいですね。
古い建物ですが、中は広くて使いやすい。
市の情報発信、コミュニケーションスペースの貸出、飲食コーナー等が充実している。
会議で訪れまでした。広くてよかった。
名前 |
初声市民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-888-1626 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.miura.kanagawa.jp/soshiki/ubugoeshimincenter/283.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

住民票、戸籍謄本などとても親切な対応をしていただきました。