秩父神社近くの絶品くるみそば。
そば処入船の特徴
秩父神社から徒歩圏内にあり、立地が魅力的です。
山くるみそばは特に絶品で、一度は試す価値があります。
蕎麦の食感がしっかりしており、胡桃つゆとの組み合わせが絶妙です。
美味いけど待ち時間が長いお蕎麦屋さん。回転率が悪く、入店から食事の提供まで60分こかるので、時間に余裕が無い人にはオススメできません。他の人のクチコミを見て、蕎麦屋でそんなに待つわけがないと思って並んでましたが、ディズニーランド並の待ち時間です。提供された料理は待ち時間もあり、とても美味しく、とくに天ぷらはサクサクと揚げられており、絶対に食べるべきです。量は少なめなので、物足りない場合は、周辺の町お店をはしごしましょう。
くるみ蕎麦(舞茸天付)と味噌ポテトをいただきました。味噌ポテトはじゃがいもではなく里芋を使用しており、食感が独特で美味しかったです。舞茸天はキノコの臭みがなく何個でも食べられそうでした。もちろん蕎麦も美味しかったです。ただ、平日の12時前に行っても食事の提供まで40分ほど並んだので時間には余裕を持った方が良いです。
秩父神社のすぐ近くに位置するこのお店は、国の登録有形文化財に指定された歴史的な建物で、趣のある佇まいが印象的です。名物の「山くるみそば」を注文しました。まず、目を引いたのは蕎麦の色と太さ。甘皮まで挽き込まれた蕎麦は少し太めで、噛むとしっかりとしたコシが感じられます。そして、特製のくるみつゆはくるみの自然な甘さが広がり、蕎麦との相性は良かったですが、けっこうあっさり系で塩味が強めでした。一緒に注文した舞茸の天ぷらもサクサクで香り豊かで、秩父の自然を感じられる一皿でした。店内は古き良き日本家屋の雰囲気が漂い、観光の疲れを癒してくれる落ち着いた空間で広々とした席づかい。スタッフの方は1人だけだったため、てんやわんやしてました。注意したいのは、専用駐車場がないため近隣のコインパーキングを利用する必要がある点です。また、開店前の11時15分に並んで、1回転めで席に座れたのに、そばが提供されたのは12時30分。あり得ない提供時間の遅さ。時間の余裕がある時以外は、さけたほうがいいです。
土曜の11時過ぎに行ったところ、並んでいる人はなし。店の前にウェイティングボード、三組目でした。開店と同時に入店。1テーブルが4-6人席ですが、1人でも1テーブルなので、すぐに満席になります。待つこと、約30分で提供。胡桃そば、初めて食べましたが美味しかったです。ボリュームとしては、そんなに多くはないです。でも、他で食べ歩きをする事を考えれば、ちょうどいいかも。
キャンピングカーで秩父にあるRVパークへ車中泊しに行った際、秩父神社を参拝しこちらで秩父名物の山くるみそばを戴きましたさすがに人気のお店で、数組のお客さんが並んでいて、30分ほど待って入店舞茸の天ぷらと山くるみそばを戴きましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。
くるみそば(大盛)舞茸天ぷらセット頂きました。前回は夏休み中に伺い行列で入れませんでしたが今回はタイミング良く待たずに入店出来ました。味の方はくるみ感は思った以上に感じられませんでした。2人で伺いましたがノーマルのつけだれの方が自分は好みでした。やっぱり蕎麦はキレがある方が良いかなと。しかし全体的に感じが良いお店でした。ごちそうさまでした。
20230601に初訪問。ちちぶホステルの管理人さんにお勧めされて行きましたが、大正解。店は、古き良き店。レトロで趣があります。秩父は蕎麦の歴史は深くはないですが、水が良いので蕎麦も美味いですね。開店前に紙に名前を記入して、入ります。平日なら、これで並ばずに済むかと。頼んだのは、「秩父産まいたけ天 山くるみそば」と「秩父産まいたけ天 ざるそば」ですね。メニューの一番上に載ってたので。ソバツユは、クルミにすると良いでしょう。無論、大盛で。天ぷらも美味しいですし、流石と言えます。店員さんも丁寧でした。
最寄りの秩父鉄道「秩父駅」からは徒歩6分、西武秩父線「西武秩父駅」からだと徒歩12分程の場所にあります。名物はたっぷりのくるみを入れた「山くるみそば」で、有形文化財にも登録されている風情ある建物で頂く蕎麦は絶品です。秩父観光では外すことのできないお食事処で、超人気店なので休日ともなるとかなり混み合います。つゆはくるみの風味がめっちゃ強いです。もちろん、蕎麦つゆ自体にも旨味も感じられて、しかもくるみの濃厚な味わいと甘みが堪りません。麺にはコシがあり、蕎麦の風味もしっかりと感じられます。蕎麦の表面はツルツルではなくザラザラとした食感になっていて、蕎麦つゆともしっかり絡みます。これは本当に美味しい蕎麦。蕎麦を食べ終わった後は、せっかくなので蕎麦湯で残ったおつゆを頂きました。今後秩父へ来た際は必ずお伺いしたいと思います。
2022/5/5訪店これまで食べてきた蕎麦の中で最も美味しいお店だった提供スピードが少し遅かったが、その分丁寧に作っているように感じれるほど美味しかった葉わさびのおひたしは、甘く見てると痛い目を見る程ツーンと辛く、その場でしか食べられない食材を食べることができ、よかった蕎麦は、硬めで細いながらもしっかりと食感を残していた蕎麦の香りには疎い人間なので、何もつけずに食べた時にほんのりと感じるかな?ぐらいではあったのだが、硬さといい蕎麦つゆといい自分の求めているものにマッチした蕎麦だった天麩羅もサクサクで、あっさりとした蕎麦との相性が良く、キスの天麩羅がフワフワだった葉わさびと一緒に食べたり等非常に楽しかった。
名前 |
そば処入船 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-24-5691 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日にランチで訪問しました。11時30分から営業ですが、既に来店記入表には数組の記入がありましたが、11時30分なったと同時に入店できました。驚いたのは、通された席には人数分のお茶が用意されており、他のお客さんの席も人数分お茶が用意されておりました。お客さんに対するお店の気配りを感じました。秩父産まいたけ天 山くるみそばと、やきみそを注文しました。お蕎麦も私好みのしっかりとした歯ごたえのお蕎麦でくるみのつゆもとても美味しかったぁ!やきみそも美味しい!アルコールも呑みたくなりますが、ノンアルビールで我慢しました⁝( `ᾥ´ )⁝