豆柴と癒しの最高日和。
mamesiba dog cafe momocaの特徴
田舎の奥にあるdogcafeで、癒される最高の環境です。
豆柴の赤ちゃんと触れ合え、わんちゃん好きにはたまらない場所です。
駐車場が少ないので、予約がおすすめです。
去年の年末に、飼い犬が、寿命、14年の命に幕をひき天国に旅立ちました。子犬の頃から、飼い始めて家族の一員として、毎日、癒やされ鳴き声に元気をもらいました。
駐車場が少なく前回思いつきで行った際には置けずに諦めましたが、今回は予約して伺いました。スタッフの方々も優しく豆しばさん達も元気いっぱいで癒されました(*ˊᗜˋ*)♪ベーグルセットのハーブドリンクとても美味しく頂きました♡豆しばさん達と触れ合うと毛が洋服に付いたりする事もありますので、気になる方は車内等に着替えやコロコロを準備しておかれると良いかと思います(^^)
犬好きの妻と一緒に出掛けました。国道からの入口が少し分かりづらいけど、お店の庭に柴犬が走り回ってて、楽しいお店でした😊食べたベーグルプレーとも美味で非常に満足しました。また、コロナ対策も徹底されててスタッフの女性も話やすくてまた訪れたい場所です。
豆柴が可愛く店員さんも親切だったので良かった。また機会があれば行きたい。
入店の際に全身にスプレーをかけられます。コロナ禍ですし、消毒は大事なので仕方ないですね。5匹くらいの大人の豆柴と触れ合いました(^^)犬と触れ合える機会が最近少ないので、とても楽しかったです(^^)思っていたよりは狭い部屋での触れ合いでした。狭い空間に他のお客様もいて、マスクなしのままの方がいたので、ちょっと落ち着かなかったです。飲み物を飲むとか以外ではマスクしてもらうようにお店の方から促していただきたかったです。豆柴の子犬との触れ合いも出来て良かったです(^^)子犬にガジガジと指を咬まれるのが好きな私としては、子犬の口もとに手を持っていってはいけないというルールが少し寂しく感じましたが、子犬を抱っこ出来るだけで幸せでした(^^)犬好きにはオススメなお店です。
豆柴の赤ちゃんとも触れあえて、ワンちゃん好きには最高です!子連れでもOKなので家族で楽しめます。お食事メニューもおしゃれですよ✨
子犬ちゃんとの触れ合いをさせて頂きました。それは大変ありがたく、嬉しかったですが、2匹の子犬ちゃんのうち1匹に気を取られていたら私の背後にいたもう1匹の子がうんちをしていました…。私は全く気付かず後ろに下がってしまったため、うんちを踏んでしまいました。うんちは生理現象なので仕方ないですが、靴の裏を洗いたいと言った所、洗い場が他のお客さんが手を洗う場所しかないと言われました。他のお客さんに申し訳ないと思いながら洗いましたが、(洗った後洗面所を出来る限り綺麗にしましたが、なにぶんこんな事になると思ってなかったので、スポンジ等の道具を持参すれば良かったと反省しました)犬が粗相をする事もあると思いますので、もうちょっと考えて頂けたらと思いました。こちらの場所は3回目の来訪となります。またお邪魔させて頂きます時は、うんちを踏んでも大丈夫なように、靴裏の溝に入ったうんちを除去するためのブラシやお手ふきシート、スポンジ等、準備をしていきます。最後になりますがいつも働いてる中学生ぐらいの男の子が、とても感じが良いです。これからも頑張ってください。
定休日じゃない日に営業中となっていたので、行ったらお休みでした。事前に営業かどうか連絡して確認する事をおすすめします。
若い店員は可愛いけどなんか冷たい…お客にありがたいと思ってる態度ではないが豆柴とふれあえるので良しとする。
名前 |
mamesiba dog cafe momoca |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9556-9250 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

田舎の奥にあるdogcafe雰囲気も環境も最高。癒やされました。柴犬可愛かった。屋外で、カフェしながら、わんちゃんに触れ合う最高の1日になりました。また行きたいです。