讃岐うどんと多彩な天ぷら。
讃岐うどん 吾平の特徴
川沿いの道からアクセスしやすい立地で、初見でも安心です。
讃岐うどんにしては柔らかめの麺が特徴で食べやすいです。
定食にはボリューム満点の天ぷらや丼ものが付いて満足感があります。
初めて来ました前からずっと気になってたけどYouTubeで上がってたから行きましたメニューによってかな?麺の量も多く定食メニューも多いのでまた行きたいです。
天ぷら定食をいただきました2本のえび天に野菜天5ケ、薄い天つゆ定食にもうどんが付いている🍜というかうどん屋さんなのでうどんがメインでそれに天ぷらが付いてる感じですミニうどんにしたが他店の普通より多い量の肉ワカメうどん、讃岐にしては柔らか目の麺で良い感じご飯はこれまで食べた店では一番硬め(好みではない)、よく噛んでたべるごちそうさまでした (2024/11)
日曜日のランチ遅めに来てみました。かつ丼セット2玉を注文。店員さんに多いですけど大丈夫ですかと聞かれました。たしかにうどんがたっぷり入ってました。器は普通のサイズなのに中はぎっしり。お出汁がとても美味しかったです。
吾平に行く時には、強烈にお腹を減らしていかなくては勝てない。これは大将の優しさを受けるための勝負なのだ!ご存知の通り、ここでのうどん1玉は、通常の1.5玉以上に思わなければならない。本日は肉うどん。娘はチーズうどん。なんやそら!?うどん少なめ50円引き。妻はハンバーグ定食。なんとざるうどん付き。お腹ははち切れました!ご馳走様でした。
私は豚バラ丼定食(うどん冷やし2玉)妻は天丼冷やし1玉頂きました‼️美味しかったです。値段も高いとは思いませんでした‼️麺ながーとは思いました‼️w
めっちゃ空腹で来ました。うどん定食を、美味しく頂きました。うどん二玉がリーズナブルに頂ける初めては、入口が分かりにくい鉄工所に入った『休みで良かった』今回は、間違えずに入れた(^o^)v天丼セット頂きました。
今回は無難に日替わりを注文致しました。ざるうどんに筍ご飯と春雨サラダあとお漬物がついて税込950円でした。うどんはツルツルもちもちでコシもありたいへん美味しかったのですが麺が長いのでざるうどんのようにツユにつけて食べるのは大変かも知れません。他のお客さんが注文しておられたカレーうどんや肉かき揚げぶっかけうどんなど惹かれるメニューもありそうなのでまだ伺いたいと思います。お店は古いのかなと思いきや中は新しくキレイで可愛らしいお店でした。駐車場もかなり広く12時代にでも楽に停めることが出来ました。地元の方はよくご存知なのかも知れませんが良い発見でした。
綾部に店舗が変わってから2回目の訪問。これまではうどん単品のみの注文だったが、今回は天丼定食とハンバーグ定食をチョイス。天丼はツユがあっさりのやさしい味と天ぷらも揚げ具合がさっぱりしておりおなかにちょうどよい感じ。ハンバーグは弾力があり中から肉汁が出てきて見た目以上に美味。うどんは器ギリギリまでありボリュームありますが、つゆがあっさりしているので最後まで飽きません。うどんもコシがあり美味です。お店の雰囲気も良く、落ちつきます。カキフライも肉厚で熱く美味でした。
某バラ園の帰りに寄らせてもらいました。ほんとにね。量が多いんですよ。ふつうの量に比べると、1.5倍ぐらいあります。追加でコロッケいただきました。うどんもコロッケもとっても美味しかったです。入り口が少々狭いので、車で行かれる方は注意してください。
名前 |
讃岐うどん 吾平 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-43-0581 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

わかりにくいと書いてある人もいましたが、川沿いの道からだとわかりやすかったです。カウンターもありますので1人でも気兼ねなく入れます。天丼セット1320円。うどんは手打ちでやわらか目です。少なく見えますが量は結構あります。天丼もサクサクして美味しかったです。親子丼あればなぁと思いました。