賑やかな大磯市で発見!
大磯市の特徴
毎月第3日曜日に開催される賑やかな青空マーケットです。
湘南地区の魅力的な手作り商品が多数集まる場所です。
港の一角に立ち並ぶミニショップが特色を際立たせています。
意外に店が多く賑やかでした!天気も良くて開放的だし、アートな雰囲気もあり、なかなか良かったですね。但し電車が良いと(笑)まあお酒が豊富!
毎月第三日曜日に開催される青空マーケット、地元、大磯を中心に湘南地区の魅力的なもの、特に手作りのもの、こだわりのものが一同に集結して、ミニショップとしてそれぞれ港の一角に立ち並びます。ガラス・木工・布地・陶芸などなど、様々なクラフト作家さんたちの出店、大磯名物の蒲鉾・薩摩揚げ、こだわりのテイクアウト食材やお弁当の品々、大人気で即完売のパン屋さん、ほっぺたの落ちるパウンドケーキやデザート、農家さん直売のどっさり野菜、生ビールもクラフトビールも日本酒もワインも勢揃いのドリンク、キッチンカー勢揃いのフードなどなど。海側の広い芝生の広場が開放されており、レジャーシートやミニテントを持ってくればのんびりと1日中楽しめますよ。時には大磯のゆるキャラ「いそべぇ/あおみ」登場、あるいはフラダンスや歌謡ショーも開催されています。冬季は9時-14時の昼、夏季(7-9月)は17時-20時半の夜市として開催です。なお大磯市にあわせ「さかなの朝市」も開催、大磯港で獲れたての新鮮なお魚が直売されます!。9時スタート(整理券配布は8時から)。
次回は犬と行きたい所です🐶
毎週第3日曜日に開催される港の朝市多くの出店が出て訪問客で賑わう。
名前 |
大磯市 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

毎月第3日曜日、大磯市 開催 冬季は休み。