特製濃厚中華そば待ち、情熱の一杯!
麺や たけ田の特徴
特製濃厚中華そばが大人気で、注文必至な一品です。
煮干そばが小牧で味わえる、希少なラーメン店です。
整理券システムで待機中も快適、接客がとても親切です。
水曜日の13:35頃到着この時間でも8人待ち!待つこと45分やっと店内へがしかし店内でもウェイティング!さらに10数分待ち旨い!これだけ濃厚なのに雑味がない❗煮干しの香りが最初にきて、後から濃厚な豚骨風味がくる、のに、後味スッキリ麺は細目のストレート?ややちぢれ?スープに負けない小麦の香りメンマはじっくり炊かれて味がしっかり厚いチャーシューは炙ることで脂の甘味が際立ち薄いチャーシューは濃い目の味付けネギとほうれん草?がキモチ程度にそえられてるが、もう少し多くてもいいのにな海苔が一枚!ご飯に巻いて食べたかったが、ミニチャーシュー丼が売り切れだったので、麺と一緒にこれだけ並ぶの分かる気がするけど一度に2杯ずつしか作ってないように見えたので、せめて4杯つくるオペレーションに変更したり、麺をいちいち湯がく前に量を量るのではなく、製麵後?入荷後?に量ってスグゆでるばっかにすれば、待ち時間がもう少し減らせるのになーと思いながら、着丼を待ってました。次は煮干し中華そば食べてみよう!
ついたのが12時だったので行列💦この日はとても暑かったので一度買い物へ出かけ13時半に戻ってきました〜♪やった!並んでない ちょうどいいタイミングで前の方が食券購入してました。私達が座ると次々入店!また並んでる〜濃厚中華そばを食べましたがニボシ強めに感じました。豚骨✖鶏ガラ✖煮干しと書いてた気がします(*´艸`*)
特製濃厚中華そばを注文。煮干しと醤油のキリッとした強い旨味に、豚骨がコクとまろやかさを演出。そんな旨味のガツンと効いたスープに負けない麺。歯切れがよく、噛むたびに小麦の香りが強くなる素晴らしい麺でした。スープと麺のバランスが完璧でした。味も濃いめでこってりしてるのに、スープを飲む手が止まらず完飲。本当に感動しました。ちなみに味の濃さは後からでも調節可能らしいです。
2021/9/18訪問お目当てのつけ麺を食べに来たのですが、すでに整理券配り終えておりさらに何組かの待ちでした。開店から45分ほどで店内に入れましたがすでにつけ麺は完売。今回は特製濃厚中華そば+焼豚ご飯ハーフを注文。鶏と豚骨と魚介(たぶん)のバランスがとても良く、お目当てではなかったのですが嬉しい誤算です。チャーシューも2種類あり薄い方が好みでしたね。次回はつけ麺食べたいです。2021/9/24訪問前回のリベンジでつけ麺をと頑張って何とか早めに整理券貰うことが出来ました。一巡目でしたので無事につけ麺を注文。トッピングは味玉とのりとご飯。つけ汁は濃厚でこのレベルはなかなかないかぁ。麺もすごく美味しくめんによく合います。量的にのりとご飯は厳しかったので今度は単品で十分かな。前回の濃厚と今回のつけ麺お互い食べましたが、このお店は濃厚中華そばの方が個人的には好きですね。
日曜日に来店しました。限定10食のつけ麺を食べる為に9時10分頃に並び待ち札2番・3番をゲットしました!!!待ち札は開店一巡目が入れる12番目までしか無く、10時過ぎに配られます。9時半頃には12番までの列ができていました。13番以降の方はお店の前にある紙に駐車場の位置と車のナンバーを書いて車の中で待つシステムです。無事に限定のつけ麺を食べることができました。超濃厚ですが、魚介系のだしがよく効いていて最後まで飽きずに美味しく食べることができます。スープは冷めたら温め直してくれたりと店員さんの気配りも素晴らしいです。この日は平日限定の焼豚ご飯もあったので頼みました。焼豚はよく炙ってあり、口の中に入れると良い風味がただよい、こちらも美味しかったです。今度は煮干ラーメンに挑戦したいです!!
Googleのクチコミが消えるので再評価。最近、流行りの魚介系スープで丁寧に作られている。美味しいが好みが別れるかもね。
煮干そばをいただきました。煮干しダシがしっかり効いていて凄旨でした。チャーシューも2種の部位を使って違う感触を味わえて、メンマ好きにはたまらないしっかり歯ごたえのある太いやつでした。味玉も麺が茹で上がる直前で温め直して出されていて心づかいいたみいりますって感じです。麺も美味しくいただけたんですが、贅沢を言うなら噛んだときプチッ!(プッ?)って歯ごたえがあれば完成度MAXって感じでした(笑)久しぶりに完食させてもらいました。大変美味しゅうございましたm(_ _)m
まさかの小牧でなげやり(鳥居式)が味わえるとは(笑)口コミで岐阜のなげやり出身で独立開店したお店とあったので、早速来店。本店(岐阜店の事ね)は、ラーメン推しなので、日曜は限定のつけ麺が平日で選択でき迷ったが…特性濃厚中華そばをオーダー。本店でいう、特性醤油ラーメンだ。ここからは本店と比較した感想で(笑)スープ…にぼし出汁の割合が多めでラーメンでなく中華そばと言うなのとおりな感じ。出汁感が感じられ旨い。麺…多加水細平麺。ここが一番本店と違うところ!本店だと中太手揉み麺でボリューム感があるが…ココはコンパクトな仕上がりで食べ応えは薄い。濃いめのスープには本店くらいの麺にしないと負けてしまう。男性だと物足りなさは否めない。具材に関しては…本店より150円安い分、全てにおいて少なめ。追加のチャーシューをローストポーク!?、調理法を変えているのは食感を考えて良いと思うんだが、チャーシューの見た目でいうと、角切りのチャーシューが3枚乗っている本店のほうが豪華さもボリュームもある。海苔に至っては2枚少ない。唯一メンマはたけ田の方が太く旨い!どちらも最後ダシ粉が沈殿してる濃さのスープだが、飲み干せるほど旨い。ラーメンの盛り付けの丁寧さ、丼を最後に跳ね汁を拭き上げるあたりも繊細な仕事。女性スタッフの接客、店長さんの物腰柔らかい雰囲気、声掛けなどは素晴らしい。店内も本店の雰囲気そのままでリスペクト感が見られる(笑)本店の口コミも上げてるから見てみて!一目で画像から違いがわかるから(笑)鳥居式ではなげやり系列が断トツ!!
友人の紹介で訪問。大人気のお店のようでたくさん車の中で待ってる方がいました。30分ほど待って店内へ。私は特製煮干しそば、友人は特製濃厚中華そばをオーダー。味玉ほしさに特製にしましたが、別ですがトッピングありました…しまった!!お味はお上品なにぼし。スッキリ食べられてスープも美味しかったです。普段はスープをあまり頂きませんが、半分ほど飲んでしまいました。また、量がぱっと見少なく見えますが意外とあります。女性には少し多く感じます。そしてチャーシュー。こちらも美味しかったのですが、元々チャーシューの脂が苦手なため1枚でドーンときてしまいました。少なめもできるのかな?今度聞いてみたいと思います。ごちそうさまでした!
名前 |
麺や たけ田 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場は他店との共同駐車場が20台分くらいあります。土日の10:40頃に到着したところ、駐車場は半分くらい埋まっており、店舗前に置かれたウェイティングリストも既に一巡目に入店できる人数は埋まっていました。ウェイティングリストに車のナンバーと人数を記載し、車に乗って待ちます。11:40頃、店員さんが車まで呼びに来てくれました。お店に入り右手にある券売機で食券を購入します。カウンター8席のみの店内はとても綺麗でゆったりとしています。特製濃厚醤油中華そば(税込1200円)と焼豚ご飯ハーフ(税込200円)をいただきました。スープはややドロっとしていて、確かに濃厚ですが、飲んでも飽きがこなくてとても美味しいです。麺もスープによく合うます。チャーシューはやや脂身が多い柔らかなものです。煮卵は黄身の半熟具合も良く美味しいです。焼豚ご飯は、味がついたチャーシューと海苔等が白飯とよく合いました。店員さんはとても丁寧な対応をされます。席が一人分空いていても、次が複数で来店したお客さんだと、並びの席が空くまではそのままにしてました。お客さんの順番を入れ替えて案内したりしてないようなので、店内に案内されてからも20分くらい待ちましたが待ってもいただきたいラーメンでした。