新守山で病みつきのカレーパン!
ナビィのパンの特徴
おすすめはカスタードシェル、甘い菓子パンが豊富なお店です。
バリアフリーのイートインスペースで、紅茶を楽しむことができます。
大曽根駅の近くでも販売されている実力派のパン屋です。
う〜ん 再度初めてから久々に行きました。高価格になっていました。昔は、美味しくて安いから週1度行っていたのに!
フランスパン、クロワッサンがおいしく、それを使ったサンドイッチもおいしい。マフィンやおやつに出来るものも豊富で美味しいです。ただ、すぐ売り切れてしまうので、事前に問い合わせれば取り置きもしてくれます。駐車場が道路を挟んだ場所にあるため注意してください。
リーズナブルなので普段づかいできるおいしいパン屋さん。
ナビィのパンを求めて新守山へ。どれを食べても美味しいのですが、ガーリックフランスとバナナブレッドは個人的におすすめです。ガーリックとオイルの旨みと硬すぎないフランスパン、カリッフワッジュワ〜〜てかんじ。バナナブレッドはそのままでもレンチンしてあたためても美味しい、コーヒーとの相性抜群!
食パン美味しいです。
鮮やかな花に囲まれたお店で、雰囲気良き。あとはあのカマンベールの入ったクロワッサンが美味しかった。
イートインスペースありバリアフリーハバネロカレーパン病みつきになりそうなスパイシーなお味です。駐車場完備。
守山に知り合いが居た頃に良く来ていたので思い出して来店しました。ほんと10年ぶりくらい名前が変わって 更に駐車場が道路の反対側にあってびっくりしました。全く違う店かと 思ったら 前来ていた時 小さい子どもにプレゼントしてくれていた 赤いおめめのうさぎのクリームパンがあり 懐かしい気持ちななりました。いぬ、ねこ、うさぎのパンが可愛くてつい購入。ねこのチョコクリームパン 美味しかったです。前の店が、お店の人が明るく働いていて また来たいなって…感じの店でしたので印象は笑顔が無くてちょっと冷たい感じと言うか 接客は普通のパン屋さんになっちゃったなぁ~まぁ パンを見て懐かしいなぁって感じたけれども 店名も違うし パン工房の会社名も違うし 比べてはいけないですね。前の店にあった お砂糖がいっぱいまぶしてあった あんドーナツが食べられないと思うとちょっと淋しいです。
パンの種類が多く、コストパフォーマンスも良いと思うのですが、マーガリンや添加物をそれなりに使用している点が正直気になります。
名前 |
ナビィのパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-768-6606 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お手頃価格のパン屋さん😊私は菓子パンが好きなのでいつも甘い系のパンばかりを買ってしまいます(笑)オススメは、カスタードシェル!!!!貝(シェル)の形のデニッシュ生地に、手作りカスタードがたっぷり入っています💗フルーツサンドもありますが、サイズ感もお値段もお手頃です👏スタンプカードもありますよ😁⚠️マイバッグ持参、PayPay支払い⭕️