リニューアルした美味しさ、鶏ちゃん焼き御膳990円...
尾張一宮PA (下り)の特徴
高速を使わない日でも訪れたい、改装された美しいレストランが魅力的です。
フードラボ358の鶏ちゃん焼き御膳990円で、ボリューム満点の食事が楽しめます。
名古屋土産や飛騨牛パイなど、品揃えの良さが際立つお土産コーナーがあります。
小休憩で立寄りました。ランチをフードコートで食べるか迷いましたが、コンビニ(ファミリーマート)で、こってり唐揚げ&炒飯弁当599円(税別)+サンドおむすび味噌カツ323円(税別)+綾鷹ペットボトルを購入し車内でいただきました。美味しかったです。ごちそうさまです。
GW中の夜中に利用しました。深夜帯の利用だったので、フードコートやスタバ等は営業しておりませんでした。深夜はトイレ利用とコンビニのファミマは利用可能です。ファミマもご当地のカップラーメンやお土産が置いてありました。関西方面に向う際は便利なPAだと思います。
今年改装してキレイになり高速を使わない日でも食事に行きたい。海鮮ものが美味しかった。あんかけスパや55ラーメンもあり飽きないね。下から行くと駐車場がいつも満車でそれがつまらない。空いてても従業員用のコーンがズラリ。なんとかならないのかな。スタバもあって良い感じに休憩出来るのに。
リニューアルされて綺麗になりました。メニューも刷新されていました。個人的には、以前のような、ありきたりなメニューも良かったなと思います。 豚汁定食が恋しい。
フードラボ358がやっている鶏ちゃん焼き御膳(税込990円)いただきました。鶏肉がプリッとしてタレが甘辛くて美味しいかったです。パーキングエリアのご飯としては美味しいかったです。
レストランがリニューアルしたと言う事で改めて行ってきました。近くなので高速を使わず一般道からパーキングエリア(尾張一宮 下り)に入りました、名古屋飯をメインとしたメニューです!こじんまりとしたSAですのでお盆の日曜日ですが特に混雑もしていません。コンビニ、スタバはそのままの様ですがレストランは内装も新しく綺麗!併設のお土産売り場もリニューアルですね。暑い日でしたが台湾ラーメン(辛い)を注文! 券売機でチケットと購入で自動的にオーダーが通るシステム(最初システムが分からず、周りの様子を伺い理解?)台湾ラーメンは結構辛めで肉ミンチもしっかり入ってGoodです(ミンチは臭味もなくて結構アッサリ)カウンターで頂きましたがUSBのコンセントもありありがたい仕様。ラーメン美味しかっです! ついでに売店で肉味噌かって帰りました。
長野の帰り道立ち寄りました^_^リニューアルされたようで綺麗でした夕飯を食べようってことでわたしは🍜相方さんは牛肉丼🥩ラーメン🍜はかなりのボリュームお腹いっぱいになりました。美味しかったですご馳走様でしたー♪
リニューアルしてました2023/07/25(火)プレオープン2023/08/01(火)グランドオープン朝は、エッグトースト、朝ラー、朝うどんの全てコーヒー付き500円券売機は電子マネー使えます。クレジットは今日はまだ使えなかったからグランドオープン後かもしれない。券売機でNEXCO西日本みたいなQRコード決済は出来ない模様。お土産コーナーは8/1オープン予定。
20230730 am8:30プレオープン中お客さん1家族ガラガラ…新しく綺麗でいいですね。なんか以前より席数少なく感じる?お昼とか激混みしそうですね。
名前 |
尾張一宮PA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

早朝の4時に利用しました。フードコートは開いてませんが、コンビニは開いてます。きれいなトイレでした。