焼きたて240428だんご、家族でどうぞ!
米の菓ゆめすけの特徴
鮮やかな焼き目が特徴の、温かいみたらし団子が楽しめます。
ここでしか味わえない、コシヒカリを使用したお餅が魅力です。
恐竜街道沿いに位置し、アクセスしやすい人気の団子屋です。
240428だんごを焼きたてで提供してくれる。もちもちで旨し。甘いのとしょっぱいのがセット。甘いほうが好みかな。
久しぶりにここのだんごが食べたくて来ましたが日曜日言うこともあり昼飯の時間帯でしたがかなりの列。レジで注文を聞いてメモをしそこから打ち込んでいるので時間がしかかり行列ができているのか店員さんの手際が悪く列ができているのか。並んでる方の中にはかなり苛ついてる方もおられました。しかしコメどころ福井のだんごはどれも美味しくコーヒーも美味しく満足しました。イートインも一階と二階があり十分なスペースがありゆっくりできます。福井の人間でも食べたくなるお店です。
店頭で購入しイートインスペースで食べる事も出来ます無料のお茶が置いてあり、2階はお座敷になっているようです売店には、冷凍のお団子やおかきやお餅などが販売されてます冷凍団子が冷凍とは思えない美味しさ解凍後も団子の柔らかさが再現されてる事に驚きます🫢通販でお取り寄せも可能で、福井県内の道の駅でもお取り扱いのある所もあります是非店頭での焼き立ても一度食べて欲しい❣️焼き立ての香ばしさと餅の柔らかさがたまりません甘い系も醤油やチーズ系もどちらも美味しかったです。
旅行雑誌で案内されてたので行ってみました。駐車場有り。串団子🍡イートインで2本頼むとドリンクが50円引きになります☕️。店内も木の温もりが感じられて良い雰囲気でした。
恐竜博物館の帰りに「米の菓ゆめすけ」さんへ寄りました。人気そうなので思いがけず訪問。土曜日の夕方に行き、結構人がいました。すごい人気。イートイン有。駐車場有。「焼きしょうゆ(130円)」「みたらし(130円)」「黒蜜きなこ(167円)」を注文。10分ほどで貰えました。注文してから焼いているので時間かかるっぽい。団子めちゃくちゃ美味しかったです🍡特にしょっぱい系が美味しくて、焼きしょうゆが一番美味しかった。他にも結構オシャレで可愛いお団子も多くて、もっといっぱい食べたかった‼️お土産で沢山買ってる人もいたので持ち帰りもおすすめ‼️寄ってよかったと思えるいいお店でした‼️
家族で大野に来た際は必ずと行って良いほど立ち寄ります。団子が一本一本焼き立てで美味しいです。色んな種類があって迷いますが、我が家はだいたいおまかせAセットを買うのが多いです。土日祝はだいたい並んでいますが、大野に来たら是非食べて欲しいお店です。小説チラムネの内田優空の好きな食べ物は夢助だんごです。
みたらし一本130円価格からしたらおいしすぎるイートイン専用でアイスをのせたものがあり、それを注文しましたが、アイスなしのほうがいいと思います温かいままのみたらし団子が食べられます。
恐竜街道沿いにあり、比較的見つけやすい場所にあります。毎月、限定の団子があり、写真は3月、4月のイチゴ生クリーム団子、さくらあん団子になります。焼きたてを提供してくれますので、持ち帰りも出来ますが、やはり焼きたてのモチモチした食感は焼きたてでしか味わえないものなので、スグに食べる事をおすすめします。イートインスペースあり。
大野市で人気の団子屋さんです。種類が豊富でどれを食べても美味しいです。テイクアウトもできますが中で食べることもできます。
名前 |
米の菓ゆめすけ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0779-64-5021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

午前11時頃に行きました!テイクアウトで待っている方が多く、イートインスペースは全然空いていました🌟お団子はモチモチ柔らかくて、意外とあっさり!パクパク行けちゃいます💗🍡ドリンク注文後に気づいたのですが、イートインスペースに無料の冷茶がありました…!でもアイスグリーンティー美味しかったので良きです😋どのお団子も美味しかったけど、ごまだれがイチオシです!福井市内から気晴らしドライブにいい距離なのでまた行きます‼️