地魚寿司と手作りデザート。
かなめ寿司の特徴
1日20食限定のAランチは、手作りデザートも楽しめる超お得なセットです。
小田原の新鮮な地魚を使ったおまかせ握りは、ボリューム満点で安価で楽しめます。
魚料理の他にも、自家製のデザートや絶品の肉料理が楽しめる小さなお店です。
評判を耳にしてAランチ1000円を注文しました。3種の突出しににぎり9カン、生姜焼きの小どんぶりとあら汁、デザートでした。お店は大将と女将さん2人で切り盛りしており、注文後は大将が目の前でテンポ良くにぎってくれます。突出しもお寿司も生臭さは一切なく、この内容で本当に1000円でいいのなかと思ってしまいました。ランチで行ったのに思わずお酒も飲みたくなりました。小田原厚木道路の小田原東インターから近く駐車場もあるので箱根方面に行かれる方は途中立ち寄る価値はあると思います。
家族ぐるみでお世話になっております。熟練の職人技、是非ご賞味ください。
口コミで地魚の本格寿司が安く食べられるといい、ランチしました。
ご夫婦でやっておられる、小さなお店です。ランチで利用しました。1000円のランチセットをいただきました。握り寿司10貫に、小鉢3品、あら汁に丼物、デザートと、かなり充実したお得な内容。昼過ぎでしたが、待ちが出るのも納得です。子供のランチは、小振りな握りのほぼ同じ内容で500円。小上がりも有り、家族連れにも利用しやすいです。
1日20食限定のランチセットあら汁とミニシラス丼、食後の飲み物も選べて1000円は超お得🎵お任せ握りもとても美味しかったです。
ランチで訪問しました。1000円でこんなにたくさん出てくるの…?と思うくらい、なかなかのボリュームがあります。箸休めに出てきた昆布の佃煮がまた美味しかったです。こういったところに気を遣われているのが、個人でやられてる寿司店の良さですね。カウンター席はアクリル板で隣と仕切られていますので、感染症対策も十分にやられてました。星4つなのは、駐車場が狭いからです。
坂東33ヶ所参り。勝福寺の帰りに寄った、町のお寿司屋さん。気さくな雰囲気。メニューはいろいろとあるが、大将が「皆さん、こちらを食べることが多いよ」と教えてくれたAランチを注文。突き出しは豆腐(梅おかかが乗せてある)、ちくわ胡瓜、貝。そして、寿司が9貫。生しらす巻き、さわらの塩レモン、中トロなどなど、どんどんカウンターに出てくる!味噌汁は葱、ワカメ、魚が入ってます。ミニ生姜焼き丼。最後にドリンクかデザートを選べる。私は柿のシャーベット。これまた自然な甘さで美味しい。ボリューム満点!!そして、全部が心があたたかくなるような味。美味しかった。近くにあったなら、足繁く通いたくなる、そんなお店でした。小田原に行った際には、絶対オススメなお店です。
初訪。Aランチ戴きました。9貫に付き出し3種、ミニ海鮮丼、味噌汁、デザートも付いて1000円ちょい。大将さんも気さくに話してくれますので女性1人でも大丈夫です。
時魚が美味しいです、一品一品丁寧に作られております。魚のフライも美味しいです。
名前 |
かなめ寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-36-1835 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

Aランチをいただきました1000円で突き出しのアラカルトもデザートも手作りとのことですお勧めです。