河野渓谷で登る初心者山!
スポンサードリンク
河野渓谷と松尾無線側と両方に登山道があります。道は程よく整備されており、気軽に登山出来ます。頂上のほうは鹿による食害により木々が枯れており、荒れてる箇所が多いです。
名前 |
鉢ヶ森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
初級者向けの山です。小さいケルンや国土調査の杭などを辿り地形図上の境界線上を参照にすれば頂上に至ります。なので初級者向けのコンパスと地図読みの練習に最適な山です。雨天時も何回か登りましたが、霧が発生しやすく、その際頂上付近で獣の唸り声が聞こえる不思議な山ですが、ほぼ毎年登りたくなる山です。頂上からは気象により、一部香北の街並み、海が見えます。以前は笹薮が沢山あった場所がなくなっています。読図の技術があがれば、北の1170.3mと1235.5mの三角点を探しに行っても踏み跡あり面白いです。この山域は鹿が多く、登山時ほぼ会います。河野集落からの登山口は駐車場に困るので手前の離合に止めるなど調整が必要です。