愛犬の皮膚病、完治の水野先生!
水野動物病院の特徴
愛犬のメラノーマ診断に信頼できる腫瘍専門医を訪ねて安心感を得ました。
皮膚病が全く良くならず途方に暮れていた愛犬がすぐに完治しました。
コロナ対策も万全で、的確な診断と丁寧な説明が特徴の病院です。
地元の病院の診察が不安になった時や、私自身が元気になりたい時にいつもお世話になっています。高速で行く距離ですが、水野先生の知識の多さと何気なく掛けてくれる言葉に助けて頂いてます。人間味の有る方です。今年2人を老衰で見送り、もう1人はまだ若いので病気にはならない様に頑張って育てますので、病院には縁遠くなりたいと思っています。スタッフの方々も優しくて、本当に頼りになる病院です。
山奥なんですが 川があり 山があり 静かな所です 気温は 市内より2度くらい低いかんじです。
動物の命に対してしっかりと責任と知識と経験をもって対応してくれるので安心して任せられます。色々な動物病院にかかりましたが、やっと信頼できる先生に巡り合えて感謝しかないです。
緊急にて診察時間外にも対応して頂いた事もあり 安心して我が子を任せられるお医者さんです。
県内有数の大きな病院で癌宣告を受け、余命の話や試験的に放射線を当てるという段階で知人に水野さんを紹介していただきました。電話した数日後にすぐお話を聞いてくださって、板書しながら丁寧に説明してくださりガラッと考え方が変わりました。まず、放射線は一生のうちで当てられる量が決まっているので、再発したときに打つ手がなくなること。最新の医療の観点から、他に選択肢があること。何より、大きな病院で余命何年かという話をされたとお話ししたら「まだ6歳だからなるべく寿命まで生かしてあげよう」と仰っていたいただきました。愛犬の癌で分かったことは、大きな病院に行けばいいってものではなく、人間でも内科、外科、耳鼻科、歯科など色々と分かれているのだからちゃんと専門医に診てもらうこと。私が調べた時点では、水野先生は日本に50人しかいない腫瘍一種の資格をもった名医です。水野先生のお人柄も良く、いつも私の顔を見ると「調子あれからどぉ!?いい?良かったぁぁ」と親身になってくださいます。この治療法がダメなら次の治療法を考えよう!と、最後まで付き合ってくださる安心感もあります。結局うちのワンコは切開手術で腫瘍を取り除きましたが、綺麗に切ってくださったので跡もほとんど残らないと思います。腕は確かだからこそ、めちゃくちゃ混みます。朝の診察は9時からですが前に7時から待っているという方もいました。なにはともあれ、腫瘍や癌で絶望している方にはかなりおすすめです。
非常に安心してお任せできる先生です。
コロナ対策も万全、的確な診断と、丁寧な説明が良い病院と感じました。混んでいて、待ち時間が長いのが唯一のマイナス点ですかね。
前の先生は、電話で声を聞いただけで、めちゃくちゃおびえていた。我が家の猫は、待合室で水野先生の声をおびえることなく、耳をすまして聞いている様子。普段、我が子を見ている私としては、間違いない、この先生だと確信しました。帰ってからの猫のリラックスぶりも証明。前の病院は、とにかく帰ってからも、行く時も、不安な鳴き声でしたから。
妹のわんこが 昨日お世話になりました。きちんと 誠意を持って心に寄り添い 適切な診察や治療をしていただけました。初めから 水野先生の所に お世話になっていたら良かっねと話していました。本当にありがとうございました。
名前 |
水野動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-400-0805 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

かかりつけ医で愛犬がメラノーマの診断。納得出来ずにこちらの病院をセカンドオピニオンとして受診しました。初診なので、病院に電話を入れてから受診日にネット予約します。先生!まず飼い主に優しい言葉を掛けて下さる。結果はメラノーマではありませんでしたが、説明もボードに書いて分かり易いし、人柄まで良い!他の先生方も優しい。不安な飼い主にとってこんな安心できる病院は無い。もう、ほんとオススメの病院です。細胞診の結果も病理の先生が居るのですぐ出ますし、有り難いとしか言葉が出ません。受付の方も丁寧でしたし、何かあったらまたこちらに掛かりたいです。少し遠いけど、遠くても通う価値のある病院です。先生が勉強熱心で常に新しい知識をお持ちなのも心強いです。