秩父のレトロ喫茶、美味しい瞬間。
駅馬車の特徴
秩父の住宅街に佇む、レトロな雰囲気の洋食レストランです。
人気の料理、ポークソテーやチーズハンバーグは絶品でおすすめです。
静かに食事を楽しめる、落ち着いた雰囲気の空間が広がっています。
u003c22年09月u003e【「また食べたいな」「日々食べたいな」と思える安心感のあるTHE洋食屋さん】・生姜やき・ライス(1000円)/チーズハンバーグ・ライス(1100円) を頂きました。・2人で〆て2
秩父観光にて駅馬車さんランチ訪問です。口コミ評価みて伺いました😄値段、味、雰囲気が大変良かったです!駐車場あり(道幅がせまいので大きめの車は注意です)
秩父春祭り時に訪問、駅近なのに住宅街で線路脇ながら車も人もほとんど通らない場所でしずか!感染対策の看板に消毒液で万全な所みたいですね、メニューを見ていても1000円以内の良心的な価格でランチは日替わりで880円、で本日はパスタを注文したが量的にはボリューム感もあり、おつとめ価格!塩味も控えめだが物足りなさも無くバジルの風味が後から追いかけてきて美味しい!お店の前に駐車場もあって、お店の雰囲気も少し前の喫茶店風?コーヒーは酸味あり後味スッキリ又寄りたいですね、ごちそうさまでした。
美味しいご飯やさんです。いつもランチの時間帯での利用ですが、1000円でランチだけでなく、コーヒー(又は紅茶)までつきます。量もたくさんで、とってもお腹いっぱいになります。ピザハウスなのでピザはもちろんパスタや定食も食べられるので、色々食べたい人にはオススメのご飯やさんです。
お昼どきを少しずらして来店。いつ来ても落ち着いた雰囲気でゆったりとした時間を味わえると思います。店内には少しづつ距離をおいたテーブル席で換気扇もパッと見えるだけでも4台設置してありコロナ対策がしっかりされていました(入口に消毒液も設置あり)定番の鉄板焼とブルーベリーヨーグルト(アイスクリーム入り)を注文。鉄板やきは天ぷらやフライが乗っていてボリューミー。野菜も和風の味付けでお腹いっぱいになりました。ブルーベリーヨーグルトは中にバニラアイスと果物が少し入っています。さっぱりと食べられ、たまにアイスの甘みで変化を楽しめるので食後のデザートにオススメです。マロンパフェは母が注文。とにかくいっぱい大粒の栗の甘露煮が入っていて生クリームたっぷり。アイスも果物も入っていて600円は凄いお得!!味も美味しい♪お値段もお手頃でボリュームはたっぷり♪オススメします。
地元に愛されるお店出てくるのが、早いのにビックリ!!名前は、ピザハウスですが、洋食屋さんです。
食事も美味しく良い雰囲気でした。友人と二人で来ましたが、友人も大満足でした。ラフな感じで寄れるのでまた行きたいですね。
住宅地にポツリとありました。大変美味しく食事しました。
何とも言えないレトロな雰囲気で秩父の街にピッタリなお店です。ランチメニューの鉄板やきをいただきました。プレートの上はまさに宝石箱状態!舞茸天、茄子天、白身魚フライ、焼き肉、ソーセージ、野菜炒め、味付けはどれも文句なし。お腹も満たされ満足しました。
名前 |
駅馬車 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-24-7706 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

1月4日 (木)10:40頃に2名で初訪問。ログハウスの内外装で落ち着きました。駐車場は店先に結構停まれます。・チーズハンバーグ・ライス(大盛)・チキンソテー・ライスライス大盛りは納得の量でした‼︎安くて多くて美味しかったです。