四国最大の小金滝、壮大な眺め!
小金滝 本瀑展望所の特徴
水清らかな環境で落ち着ける、貴重なロケーションです。
ダイナミックな風景の小金滝、見応えある眺望を提供しています。
早明浦ダムに至る川の源流、自然の美しさを堪能できます。
ここから眺める滝は、遠いといえば遠いんですが、それでも見応えはありました。
落差のある滝ですが、ここからだと遠いですね。望遠レンズや双眼鏡が必要でしょう。
ここからみた小金滝はダイナミックな風景です。106メートルもの高さから流れ落ちている滝は圧倒されます。滝の周りをみてたらハートの形になっているように見えます❤️
四国で最大級の滝。近くまで行くには体力、気力がいるので展望所より眺める。雨上がりや梅雨時でないと水量が少ない。
展望所といっても施設があるわけではありません。行き止まりの道路スペースに駐車して、さてどこが小金滝かな?と探す感じです。四国一番の106メートルの小金滝をご覧ください。
滝壺には、いけません。道路からは上がり道があると思いますが地元の方は途中で崩落しているらしいです。
遠くに小さく滝が見えます。
ここから西に行ったとこに有名?な3つに分かれた道路があります。これもついでに見ても面白いかもです。
展望所とあるが、展望台の様な施設はない。対岸道路の途中から本瀑を遠望する事は出来る。本瀑麓には駐車スペースと🚻がある。滝壺の水は青みがかって透明度が高く、水に触れられる様な整備がされている。
名前 |
小金滝 本瀑展望所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

道のすぐ横 トイレあり車停めやすい水清らか落ち着く。