平塚漁港の絶品生しらす丼。
須賀港の食堂 あぶさんの特徴
平塚漁港そばの居酒屋で、港めしが楽しめるお店です。
生しらすが最高で、苦味ゼロの新鮮さが際立っています。
大将の朴訥なキャラとしっかりした調理の腕が光る名店です。
夏はかき氷もあるし、めちゃめちゃ海近いし、空間がもう好き♡店主のおじちゃんが女子大生?バイトの方にめちゃめちゃ丁寧に優しく教えてるのをみて、本当にいい人なんだなって思う!
念願叶ってやっと訪問…地元のお年寄り達は楽しく🍻粗煮や刺身で昼呑み😋港めしを注文…呑みたいのを我慢して💦昼飯を堪能しました☺️頑固そうなオヤジさんですが…スタッフのお姉さん達は丁寧な対応してくれます🎵一点だけ…ワサビは嘘でもいいのでチューブのまま提供されない方が良いかと💦
平日の昼に初入店。お仕事の昼休憩中の方も来る時間帯で、終始入れ替わりで途切れることなくお客さんが来ていました。あら煮定食はどどーん!と、ニ種類の魚のあらが使われているようです。煮汁の色が濃く見えますが、味はキリッとさっぱり。これぞ職人の技、という味。しつこくないので、最後までペロリと食べてしまいました。人気メニューはフライ定食のようで、1時前には売り切れていました。次点は港定食なのかな?出汁からとるお吸い物や箸休めも味が良く、満足。あら煮定食も1200円でボリュームたっぷりなので個人的にオススメです♡
ラーメンは普通でした。港定食は刺し身もフライも美味しかったてす。白米の炊き加減も○
TVで見ての影響で訪問。平日の閉店前。空いてました。港の駐車場利用の方はサービス券くれるようです。お世辞にも入りやすい雰囲気の店ではありません。が、美味かったです。良かったです。港めしを注文。1
テレビで紹介されていたので、行って見ました。開店時間くらいに到着し、待ち時間は、40分位 港めしを注文しました。刺身、アジフライ、しらすとどれも美味しかったです。ただおかずが来てから、ご飯と味噌汁が10分位して出て来るのは、ちょっと遅いと思います。
大将の朴訥なキャラとしっかりとした調理の腕が間違いない名店。刺身、フライ、焼魚どれもうまい。ホークスファンでなくても気になる店名の由来は大将に直接聞いてみて下さい。
お刺身、しらす丼、アジフライをいただきました。とても美味しかったです。また、食べに行きたいです~(⌒‐⌒)
平塚と言ったら『あぶさん』をお勧めします!雑踏から離れたロケーション。気さくなオヤジさんと気兼ねのいらない店内の雰囲気。絶対『港めし』を食べて下さい!!感動しますよ!!!!
名前 |
須賀港の食堂 あぶさん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-23-7740 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

海鮮が大好きなのでずーっと行きたかったお店。旅の途中、ここが地元のお友達が🐕️連れの予約をしてくれておいて連れて行ってくれましたが、本当に美味しかったです。