小牧ふれあいの森で軽登山!
兒の森の特徴
小牧市内から近く、軽登山も楽しめる素敵な場所です。
綺麗に整備された散策路があり、自然を満喫できます。
名古屋からのアクセスも良く、空気が美味しいです。
綺麗に整備されてます素敵な所。
小牧市内から近くて手軽に軽登山やハイキング気分をあじわえます。コースもいくつかあり途中で展望台もあります。四季の森にも近いので合わせて利用するのも良いです。トイレ東屋もあるので子ども連れも安心で昆虫採集もできるので楽しめます。車で行く場合の入り口が分かりにくいのと道中の道が狭くすれ違えない場所もあるので注意が必要です。
小牧市の散策路です!道中に週2、3回歩きに来られる素敵老夫婦に出会いました!たまたま来たのがいい夫婦の日(11月22日)だったので将来こうなりたいと思いました。胸に染みる散策になりました笑。
ここまで車で行かれます。10台くらい駐車できます。夜は真っ暗です。
尾張白山登山をショートカットしたいならここに車置くと楽に登れます。10台ぐらいは置けそうジャリの駐車場だが近くにトイレもあり便利、むしろここの山にはここしかトイレないかも?間違えてこちらから下山したルートは全て舗装されてるから山の中のが楽しかっただろう…
一般車はここまでしか入れません。車数台停められる駐車スペースがあります。駐車スペースからちょっと坂を上った場所に、お手洗いがあります。この場所の見晴らしは全くなく、景色や夜景を見るには、ここに車を置いて白山神社まで歩くことになります。ここまでの道は、舗装された山道です。山道にしては道幅あるほうで、運転上手な人なら対向車と問題なくスレ違い可能でしょう。
手軽にハイキングを楽しめる。
こんなに近くに、山登りができることが嬉しい😄。早朝、野鳥のさえずり、この時期清々しい気持ちになれます。
名古屋からも30分ほどで行けて空気も美味しいので最高です!
名前 |
兒の森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.komaki.aichi.jp/admin/life/kosodate/kosodateshisetsu/15564.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

運動不足なので、小牧ふれあいの森、経由で白山神社に登ろうと思ったが、7月20日の暑い日で、どうしようか迷っていた。そうだ林道なら道も広く風通しも良いので涼しいかなと思い、行き先を【兒の森】に変更して林道大山池野線から登ることにした。兒の森まで舗装されているので、普段履きの踵のあるサンダルで行くことにした(トレッキングシューズだと蒸れて暑いので)。登り始めたら思ったより坂が急で失敗したかなと思ったが兒神社の手前あたりから、少し坂が緩くなり楽になった。30分位で着いたので、下りも合わせて丁度よい運動になりました。