保護猫たちの新しい出逢い、平塚で!
神奈川県動物愛護センターの特徴
保護犬猫の里親募集が多数行われています、命を大切に考える場所です。
昨年建て替えた新しい施設は、清潔で動物たちにやさしい環境を提供しています。
各動物の性格や病気を詳しく記載したカルテがあり、理解を深めやすいです。
久しぶりに行きましたが、施設内がとても綺麗になっていました。わんちゃん・猫ちゃんの展示も見やすくなったと思います。早く良い里親さんが見つかりますように!
里親募集の犬猫ちゃんなど多数収容しています。直接面会も可能なのでお気軽に見に来てみてはいかがでしょうか?ニャンルームやワンルームもあって触れることも出来ます笑猫かわいすぎてアホーーン(^0^)/
平日日中のみですが見学自由なので保護猫のお迎え検討されている方は行ってみてください。
Cawaii!息子ちゃんと出会いました。
初めて訪問させて頂きました。建物も綺麗でしたが、内観もガラス張りの箇所が多く開放的なイメージで、今までの閉鎖的なイメージとはだいぶ違います。犬とはふれあいは出来ませんでしたが、ネコ達とは受付に声をかけて、職員さんの見守り付きですが、触らせて頂きました。人懐っこいネコちゃんもおり、堪能させて頂きました。なんとなくですが、まだ人には慣れていない雰囲気のネコちゃんもおりましたが、はやく良い飼い主さんに出会えてモフモフされるといいなと思います。犬よりも保護されているネコの方が多いイメージでした。動物好きな方は是非訪れてみて下さい。大切に育てくれる人に会うきっかけが多くなればと願っています。
先日施設見学に伺い、気に入った猫ちゃんが帰宅後耳カットと掲載の性別が違っているので、後日電話で確認したところ、「耳カット?それは何ですか?」「獣医師がチェックしているのでその通りです」と確認するでもなく、保護猫の耳カットの意味すらご存じ無いようでした。保護施設であれば基本的な知識くらい持ち合わせて欲しいですね。
現在猫が200匹以上になり大変な状況だそうです。簡単な講習を受け、面接を兼ねた面会をし、2匹まで家族に迎えられます。私は1匹我が子にしまして、2匹目を検討中です。必要なのは、飼育場所の写真と譲渡後のお便り(いつでもいい)だけです。ちょっと遠い場所にありますが、ドライブ旅行のつもりで見学だけでも。見学は予約もいらず自由です。
猫探しに来館。なつっこい子、多数。綺麗に管理されてて、みんな、大事にされてました。
わんちゃん、ねこちゃんの命を大切に考えている事が分かりました。
名前 |
神奈川県動物愛護センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-58-3411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日々多くの動物たちを保護して対応してくれています。譲渡してくれる動物たちがいますので、ペットショップに行く前に問い合わせてみてください。