大口町健康文化センターで心も身体もリフレッシュ!
大口町健康文化センターほほえみプラザの特徴
5階には小さなスポーツジムがあり、トレーニングを楽しめます。
歎異抄をひらくの上映会は、文化体験として非常に見応えがあります。
資料室では故郷の偉人を大切にする展示があり、地域の歴史を学べます。
この場所の5階でやってる、スポーツジムに通っています。運動不足解消には、良い所だと思いました。
5階のスポーツセンターに行っていますが、コロナですぐ、大口町以外の人はお断りになります。2021年12月~1月16日、1か月半空いていただけです。
ここで「歎異抄をひらく」という親鸞聖人をテーマにしたアニメーション映画のスクリーン上映を観に行きましたが、仏法の独特な堅苦しさもなく凄く見応えのある作品でした。また観に行きたいと思いました。
ウォーキングの会!?が丁度終わったところに通りかかりました。皆さんが達成感のある笑顔をされていたのがとても印象的でした。
子育て、その他社会福祉に関する施設はこちらになります。役場ではありません。
5階のトレーニングセンターを利用してます。コロナでトレーニングかスタジオか(以前は両方利用できた)で、一回410円と安いです。キャンセル料も無しです。スタジオはコロナで1ヶ月前、1日〜10日頃までに電話で、やりたい講座を申し込まなければなりません。1ヶ月で16講座まで申し込めます。定員は25名で、人数オーバーは抽選になります。絶えず変更があるかもしれないので、電話や受付や掲示板で確認した方がいいです。
郷土資料室観てきました故郷の偉人を大切にしています。
お風呂があって、食堂も安くて美味しそう❗️ちょっとたちよっただけなので、詳しくわかりませんが、楽しめそう❗️
トレーニングを利用してます。NEWマシンも2機入りましたが、コロナ禍ということもあり、私が利用する時間はひとが少なくちょっと寂しい感じですが、スタッフも優しく利用しやすい環境です。
名前 |
大口町健康文化センターほほえみプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-94-0050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

5階に小さなジムがあります。気兼ねなく行ける感じなので初心者とか行きやすいです。空調が弱いから少し暑いです。