熊野古道中間地点、絶品和懐石。
民宿つぎざくらの特徴
温泉旅館の料理長が作る和懐石は、クオリティが非常に高いことが特長です。
気さくな女将さんとの出会いが、宿泊をより素晴らしいものにしてくれます。
料理が美味しく、夕食、朝食、お弁当と楽しめました!お風呂も大きく、2名で入れます。また泊まりたい宿の1つです!
熊野古道・中辺路の滝尻~本宮間のほぼ真ん中に位置していて、2日で歩破を考える人には打ってつけのロケーション。元ホテルシェフだったご主人が作る夜の懐石料理と朝のご飯、そして持たせて下さるお弁当まで、全部がおいしかったです。お風呂もお部屋もキッチンも、気持ちよく清潔で、自由に使わせていただけものも、お茶・コーヒーからヘアムースまで幅広く、広いと言えば、お風呂も大きな檜風呂で、旅の疲れを癒すことができました。本当にありがとうございました。同宿だったパリ、オーストラリアからの訪日観光客の方ともたくさんお話しできて、いい思い出になりました。
熊野古道中辺路中間地点の宿泊に最適。料理人の作る和食懐石が美しくて美味しい!朝食も豪華、弁当も美味しくてお勧め、部屋も清掃が行き届いていて快適でした!
こんなに素晴らしい民宿にたどり着くことができて幸せです!お食事は最高ですし、おもてなしがすばらしくて感激しました。熊野古道歩かなくてもまた宿泊させていただきたいです!
こちらでお世話になって本当に良かったです!施設はきれいでとても気持ちよく過ごせました。そして、お食事が素晴らしかったです。とても美味しい懐石料理を堪能させて頂きました。すぐ近くに名水百選の野中の清水があり、ハイカーの水分補給にうってつけです。
素晴らしい民宿でした。熊野本宮参拝の途中で泊まらせて頂きました。料理2食が素晴らしかった。部屋は暖かかった、トイレ風呂が良かった、とにかく奥さんと調理人であるご主人の温かさが良かったです。ありがとうございました。
食事が美味しかった。ご主人も奥さんも優しくて親切だった。静かで眺め最高😃⤴⤴落ちつける、来てよかった。
和懐石のクオリティが半端ない。銀座のそこらの和食屋よりも遥かに美味しく手がこんでる。ご夫婦の人柄もよく、檜風呂も最高に気持ちよかった。さらに無料で湿布を頂けたのが本当にありがたかった。
食事はとても美味しく熊野古道で歩き疲れた後の空腹が満たされました。食事は他のお客さんとご一緒なのですが、私以外全員外国人だったので国際交流ができてよかったです。お風呂は交代制かつ広かったので主人とゆっくりすることができました。シャンプーや歯ブラシなどアメニティは普通のホテルよりも揃っています。また腰を痛めたため、救急箱があったのがとてもたすかりました。外国人のお客さんのため英語を話せるスタッフがこまかに食事の説明をされていて、気遣いやおもてなしの心を感じました。充電器を忘れてしまい車ですぐ届けてくれました...ありがとうございました!
名前 |
民宿つぎざくら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-65-0009 |
住所 |
|
HP |
https://www.kumano-travel.com/ja/accommodations/guest-house-hiyodori |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

気さくな女将さんと温泉旅館の料理長をされていた大将がされている民宿です。晩ご飯は、民宿でなく高級旅館のような懐石料理で大満足、朝ご飯も美味しくてとてもリーズナブルです。お風呂は小さいですが檜風呂です。熊野古道を歩くのに嬉しい弁当まで付いていで、中辺路を歩くのにお勧めの宿です。