手作りの美味しさ、熊野本宮近く。
みるりいなの特徴
熊野本宮大社の近くに位置し、訪問しやすいお店です。
手作りの料理が豊富で、特に熊野牛の焼肉が絶品です。
店内にはお洒落な雑貨があり、待ち時間も楽しめます。
世界遺産の熊野本宮大社に、程近い場所にあるお店。規制緩和で海外からの観光客が戻って来たこともあり、となりからは中国語、後ろからは英語が聞こえて来ました。13時頃に入店しましたが、満席で30分くらい待ちました。今回「ふわふわ卵の熊野牛すじハヤシごはんセット」を注文しました。ルーは甘めで、ボリュームもありました。
お洒落な雑貨がたくさんあり、店の雰囲気がいいと思います。デートや女子会にオススメです。値段もリーズナブルで、熊野牛も値段の割に美味しくいただきました。ご飯の量も選べるので、男性でも満足できます。店長さん(?)も、優しく気さくな感じの方でした。
本宮大社を参拝した帰りに行きました。さまざまなメニューがあるのですが、私はいつもから揚げ定食です。少し小さめのから揚げが10切れくらいあって大満足です。上にかけるソースは四種類から選べます。おいしいです。
おとなしの郷にキャンプに行ったあとに、昼ごはんを食べに行きました。おしゃれなお店でランチも美味しかったです!豆腐ハンバーグのランチでしたが、他のおかずもいろいろあって、お腹いっぱいになりました。
とにかく美味い!熊野牛焼肉セット150gをいただきました。メインのお肉は当然ながら美味しいのですが、サラダ、スープ、カレー、ひじき、脇役である筈の付け合わせもメチャメチャ美味しいかった。熊野川を眺めながらの美味しいランチは最高だった。店の名の由来となった2人の娘さん、非常にしっかりしてる上に可愛かった(笑)また必ず食べに来ます。
手作り料理が、とても美味しい。お得な限定ランチが売り切れでも唐揚げ定食、ハンバーグ定食も美味しい。野菜サラダに掛かっている手作りのタマネギドレッシングは販売もされています。
雰囲気も良く、ボリューム満点 味は家庭料理風で美味しかった。
雑貨も置いてあり、提供までの時間潰しや目を楽しませてくれます。熊野牛は肉質柔らかく、脂の甘い牛で美味しかったです。トイレが汚かったので-1⭐️でした。
速玉大社から熊野本宮へ向かう途中の道路沿いにあります。兎に角メニューが豊富で、ステーキから甘味まで何でもあり。熊野牛の肉饂飩を頂きましたが、御出汁も美味しくて疲れも吹っ飛びました。
名前 |
みるりいな |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-42-0289 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2023.1.22ランチで訪問大通り沿いのため、過去に何度か見てました。今回はココと決めての訪問でしたが危うく通過するとこでした(笑)そんな立地にあります。ウッディなロッジ風の建物で、入り口から香ばしいステーキの香りがして、空腹のスパイスが更に増します(笑)熊野牛や国産牛、地鶏等を使用したアメリカンな肉料理メニューが豊富です。今回は熊野牛すじのオムハヤシにしました。それとベーコンピザを友人とシェアピザソースは4種類ほど選べます。初見なので無難にトマトソースで。ハヤシはよく煮込まれ、具材が細かくなったルウの中にゴロッとしたスジ肉が入っており、トロッと嬉しい食感ご飯は多め(無料)でかなり腕白なボリューム。コチラは白ごはんでした。サラダの自家製ドレッシングが甘みと酸味の絶妙なバランスで美味しかったです。セットのスープは玉ねぎの甘みを充分に引き出したものピザはクリスピーな生地でベーコンも本格的な厚切り14時過ぎでも引っ切り無しに来店があり、実力店と見受けます。店名は二人のお子さんから取った愛情あふれるお店、個人的にはこのパターンで外れる事はないと思います☺️日本の歴史ロマン溢れる地域にあるアメリカン・パワーフードこのミスマッチはアリですね!また寄りたいお店です。