谷峨の大自然とYAGAエール。
Country Pub Desture In Yagaの特徴
自家製パンが絶品で、特に山北産の素材を使用しています。
自然に囲まれた雰囲気で、アイリッシュパブの魅力を存分に楽しめます。
ビールと一緒に美味しいパンを楽しむための特別なパブです。
何回か利用させて頂きこんな山奥にこんな素敵なお店があるなんて…まさに隠れた名店⭐︎いい景色に谷峨のビール!!フィッシュ\u0026チップスここで食べてから虜に奥様が作るぱんも本当に美味い!絶対一度は行ってみてほしいお店です。
2024年8/7訪問クラフトビールがどれも美味しく、自分はやはりYAGAエールが美味しく感じました。食事はソーセージとビーフシチューをいただきましたが、店主の方がお勧めする通り美味しかったのでおすすめです。またソーセージにマッシュが付いていますが、それをパンに乗せて食べるのが絶品でしたのでぜひ!店主の方のお人柄もよく、当日は私達以外にはお客様がいなかったので色々とお話をさせていただきました!もっと有名になってほしいけど、混んでほしくはない、そんなお店です。また近いうちにお伺いしたいと思います。
今回はパンだけの購入でしたが、パンはどれもとても美味しいです。
山北町でも特に山寄りの谷峨(御殿場線 谷峨駅)に存在する、イングリッシュパブ。オシャレな店内と美味しい食事はもはや谷峨ではないwwwビールをたくさん飲むと、それなりのお値段になりますが、特筆すべき注意事項はどうやって行って帰るかだと思う👍
寒川のパンのイベントで買いました。メッチャ美味しいです!!
山の帰りに立ち寄らせていただきました。谷峨駅周辺でビール??と思いますが、めちゃウマなビールがいただけます!タイミングがあえばパンも買えるかも?山奥にひっそりとあるお店でゆっくりと非日常を味わう。最高の贅沢ではないでしょうか?思ったより谷峨駅から遠くないです。来年には女性専用のキャンプ場やグランピング?が利用できます。バーは男性も🆗です!
ここはパブなんですが自家製パンを販売してます。食パンと全粒粉のパンがお気に入りで定期的に購入してます。
イングリッシュパブu0026パン屋さん。土曜日の昼間はイングリッシュブレックファストを出しているそうで、訪ねてみました。ボリューミーで、ソーセージやベーコンなど、こだわりの食材でとても美味しかったです。敷地は整備中で、将来的にイングリッシュガーデンを作るそうです。それから、ゲストハウスとキャンプサイトを整備するそう。楽しみです。パンはここでも買えますが、軽トラで移動販売しており、タイミングが合えば西湘エリア各地で買えます。(日時と場所はHP参照)
パンは旨いしビールも旨い幸せの三つ葉のクローバー☘️を探しに行こう🎵
名前 |
Country Pub Desture In Yaga |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-43-8190 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大野山ハイキング帰りに子どもと立ち寄り。木立のざわめきと川のせせらぎを頂く自家製パンとビールは最高でした。