津南の名店、懐かしの味!
銘菓の店 松屋の特徴
山ぶどう羊羹やクリームパンが特に美味しく、思わずリピートしたくなる一品です。
懐かしい味の揚げパンやナポリタンパンが楽しめる、老舗のパン屋さんです。
津南町でしか味わえない、バラエティ豊かな和洋菓子やおこわが魅力的です。
今まで食べてきたパンの中で1番美味しいです!!またリピートします!疑う前に1回食べてみてください!すんげぇ美味しいです!!
湯沢のスーパーで買いましたが、クリームパン美味しいです。他のはまだ食べてませんが期待大です。2024.7.2訪問です。駐車場何台分か有ります。ヤッパリ美味しいです。ふわふわ♪美味しい!。
国道117号からJR津南駅に行く途中にあるパン屋さん。コッペパンの種類が多く昔ながらのお店です。商品を眺めていたら、驚きのカレーパンを発見‼️「ジョロキア\u0026ハバネロの激辛カレーパン」辛いものが好きなので、買って運転しながら食べると…うまい‼️トマトベースのカレーにジョロキアとハバネロの辛さが口いっぱいに広がります。グリコのレトロカレーLeeの30倍を完食する事が出来る方におすすめのパンです。辛さとおいしさを楽しめるカレーパンです。
パンも美味しい!お菓子も美味しい!ケーキも美味しい!津南町を代表する洋和菓子店!
ケーキがとても美味しいです。こんなに安くて味の良いケーキは珍しいと思います。ラムレーズンのロールケーキとガトーショコラが特におすすめです。ピザやお惣菜パンなども気になるので、ぜひまた訪れたいです。
知らない土地でしたが、なんか気になったので入店。値段も接客も味も最高です。特にあんバター系がお勧め。翌日にもう一度行ってしまいました。和菓子もケーキもとても美味しかったです。
以前十日町イオンでジャンボココアに出会って、美味しさにビックリし、ずっとお店に行きたいと。念願叶って初来店、パンも美味しいですが、和菓子洋菓子目移りしてしまいます。次回はケーキをいただこうかと!
「道の駅南魚沼」と「道の駅クロス10十日町」で購入しました。「道の駅南魚沼」はお昼過ぎに寄ったのでほとんど完売状態でした。お寺巡りのドライブ中にピーナッツサンドを頂きました。美味しかったです。「道の駅クロス10十日町」では十日町の地元のパン屋さんも販売していました。ラウンド食パンとアンパンはお土産にしました。
湯沢町のノグチで恐る恐るテリヤキバーガーを買いました。結果は大手バーガーチェーンを完全に凌駕するおいしさでした。バンズもパティも味付けも完璧でした。今後は2個w買います。ダマされたと思って食べてみる価値あり。うましら〜(江頭風)
名前 |
銘菓の店 松屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-765-2053 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

斜め向いの伊勢屋旅館から見える山ぶどう羊羹の看板に釣られて行ってみました。和菓子、洋菓子とパンのお店で通勤通学の人の為か朝の7時から営業してます。山ぶどう羊羹はお土産に持って帰ったらワインの様な深い味わいが好評だったのでリピートしてます。お店の規模からするとパンのラインナップが凄い量でびっくりしました。売れ残りのパンは半額で買えます。秋山郷の結東集落まで行ったら温泉施設に支店が有ってびっくりしました。おまけに貰ったシフォンケーキ美味しかったです、ありがとう。