かもだ岬で癒やしの温泉。
かもだ岬温泉展望所の特徴
ゆったりくつろげる泉質の良い温泉が魅力です。
かもだ岬からの最高の眺めを楽しめます。
散策しやすく、昼食に寄るのにも最適です。
毎月26日は風呂の日で、大人300円。館内は清潔感があり綺麗です!露天風呂もあり、スタッフさんも優しい。最高の時間を過ごしました!
いい湯加減で気持ち良かったし、ゆっくりできました浴場内で噂を聞いたのですが、この施設を辞めさせようとしてる方がいるようです地元の市民の憩いの場であり、交流の場でもあると思います残して欲しいです。
泉質も良く、静かでゆったりくつろげる温泉です。展望所からは椿泊湾や舞子島が望めます。その島の古墳の石室が見えます。
いつでも気軽に散策することが出来ますよ。
入湯料600円。お湯は硬質な鉱泉だと思う。肌がサッパリしてとても気持ちいい。サウナも付いている🧖暑さも広さも申し分ないとは思う。水風呂はぬるい…おそらく循環されてない。露天風呂で、どういうわけか顔面付近をスズメバチに突撃された。山の中の施設なので致し方ないだろう。
かもだ岬からの眺めは最高ですよ。
蒲生田岬灯台へ行く途中に昼食を取るために寄りました。温泉施設も一緒になっていて、おそらく地元の方であろう人たちが利用していました。おすすめのお刺身定食とあなんバーガーを頂きました。お刺身定食には、【徳島県名産のすだち】があり、刺身醤油に混ぜて食べるとめちゃくちゃ美味しかったです。あなんバーガーも380円で、食べ応えがあり美味しかったです。時間の都合で入浴は出来ていませんが、マッサージ機等ありゆったり出来る空間だなと思いました。建物を出た所に、蜘蛛のオブジェ?遊具がありました。蜘蛛!笑。
きれいな温泉施設です。海の眺めも最高です。
大変良かった。
名前 |
かもだ岬温泉展望所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

人も少なく、内風呂・露天風呂・滝風呂とゆったりできる。飲食店は人がいないので閉まっていたが、お寿司をご馳走してくれたのがありがたかった。露天風呂よりは外からの方が景色は堪能できる。