職人肌が魅せるZZ-R1100整備。
KTS湘南の特徴
毎回の車検でキッチリ整備、安心して任せられます。
腕の良い社長がいるため、カワサキやスズキが揃ったお店です。
超初心者にも親身に教えてくれる、頼もしいスタッフがいます。
社長さんが職人肌なので、安心してまかせられます。腕も確かなお店です。
腕が良い♪カワサキとスズキのバイクが買える。
ZZ-R1100の後期型を購入しました。けして値段が高いわけではありません。むしろリーズナブルであったように思います。購入してすぐに、セカンドが抜けるというトラブルに見舞われてへこみましたが、初期不良ということで、しっかり対応していただきました。技術の高さは間違いないと思っています。バイクを買うという手続きは、単に「お店から商品を購入する」ということだけではなく、「大事なパートナーを見つける」、もっといえば「命を預ける」ということなのではないかと思います。そのプロセスで一番大事だと自分が思っているのは、お客さんに対して、義務的に必要なことだけを説明するだけで終わるのではなく、ちゃんとメリットだけでなくデメリットも説明し、その上で自分が一番良いと思う選択肢を提供しつつ、お客さんの意志を尊重することです。医療でいうところの、I.Cというやつですね。良いパートナーであり、この方の仕上げたバイクなら、命を預けられると思いました。良い出会いに感謝です。
頼れる信頼できるカワショップ。
3年程前、車検当日になって不具合を発見したので急遽、近くのこのバイク店に駆け込んだ。個人売買で購入したバイクを見て、店長さんからいろいろケチを言われ、工賃込みの代金が2001円だったので、「1円マケテもらえないですか~?」とお願いするも、あっさり「無理です!」と、感じの悪いメカニックの返答。「遠くから来た一見サンで2度と来ない客」と見定められたようです。確かに、こんな対応されたらまた相談に来よう!、ツーリング途中に立ち寄ろう!とは絶対思わない。カワサキのバイクが好きなので、余計に残念な気持ちになった。
まだ免許もとっていない、これから教習所に通うような超初心者でも色々なことを親身に教えてくれました。おかげで良いバイクに巡り会えそうです。ありがとうございました。
ここで中古車を購入しましたが、ウソの多いバイク屋です。特に初心者には足元見てきます。分かりやすいウソをつきます。バレないとでも思っているんでしょうが…二度と行きませんね。
さすがKAWASAKI専門店みたいな高圧的な上から目線のお店でした。まぁ、直接そこの店の客ならいいんでしょうが、車両の件でちょっと分からない事があったのでお伺いしたんですが、ボクみたいな一見さん相手にはかなりdisり方してきます。好きで乗ってるバイクを、二束三文なクズバイクなんか捨てちゃったら?ぐらいな言い様してくれましたから。何があってもこの店には世話になる事はないでしょう。
親切な店長さんkawaki屋さんですが色々相談に乗ってくれます❤
名前 |
KTS湘南 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-23-8766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2年毎の車検の時しかお店に行きませんが、毎回キッチリ整備して頂いてます。