ワンちゃんも安心、海散歩最高級!
老犬ホーム九十九里パークの特徴
飼い主の入院時に1ヶ月間安心して預けられる場所です。
四歳のワンちゃんも笑顔で迎えてくれる温かい環境となっています。
海での散歩を楽しめる最高の立地条件が魅力です。
夏のひと月、まめ吉がこちらでお世話になりました。こちらのスタッフみなさん、対応がとても丁寧でこちらの相談にも乗ってくれますし、施設も予め見学させて頂き、広〜い芝のドッグランやエアコン完備の犬舎を見て安心して愛犬を預けられました。
多分どなたよりも?長いこと何年もお世話になりました。とても広大な敷地でいろんな事情でパークに来た子がのんびりと生活しています。面会にいくと希望すれば外出もできました。近くには九十九里浜があり、春には隣の林からウグイスの声が聞こえる素敵な場所です。どのスタッフさんも優しく声をかけてくださったし、ワンちゃん同士の相性なんかも把握されているので安心してお任せできます。面会に行けなくてもその時期に合ったお写真をたくさん撮って送ってくださいました。そのお写真にいつも癒されていました。最後の時も遠方のためお見送りできなかったのですが代わりにお葬式までしていただきとても感謝しております。金額に関してもワンちゃんのケアやサービスの割に安すぎるほどです。みなさんにお任せして本当によかったと思います。老犬が増える中、なくてはならない存在だと思います。毎日大変だと思いますがこれからも頑張ってください!
飼い主の入院の為、3歳柴犬の長期預かり(1か月)をお願いしました。広々とした敷地で走り回れて、送って頂いた写真はどれも楽しそうにしている姿が見れてとても安心できました。居住スペースも狭いケージではなかったのがよかったです。11kgのうちの子はどこでも料金が高くなってしまいますが、こちらは体重に関わらず一律料金なのでとても助かりました。
ボクサー犬ルーナが、4ヶ月大変お世話になりました。園長様、スタッフの皆様方の献身的なお世話の支えに依り、ルーナは自然豊かな環境下でのびのびと過ごさせて頂き、心より感謝致しております。ルーナもとっても幸せな最期だったと思います。本当に有り難うございました。
遠方の祖父母が施設に入ることになり、飼っていた老犬の行き先がなくうちで引き取ったものの、長年外飼いでお世話があまりに大変でこちらへお願いすることにしました。見学に行った時に他のわんちゃん達がとっても穏やかでよたよたしてても目がキラキラしていて、あぁ大切にしてもらっているんだろうなぁと安心したのが決め手でした。ただやはり住み慣れた家から離れ、私達からも離れて知らない人ばかりの場所に行くのは傷つくだろうなと心が痛み数日泣きましたが(私が笑)、園長さんから送られてきた写真がなんと楽しそうなこと!!笑 知らない人や他の犬猫をみたら吠えて番犬していた子が、お友達ができていたり施設の方に甘えていたり芝生で気持ち良さそうにはしゃいでいたり!( ;∀;)涙はどこかへ吹っ飛びました。笑 心臓が悪くいつ急変してもおかしくないとうちで言われていたのに、定期的に送ってもらった写真を見ているとみるみる若返っていて甘え顔になっていて楽しく過ごしているのが伝わってきました。こちらにお願いして1年と少しでしたが、最後は祖父母の家にいた時のように自然豊かな場所でのびのびと、寂しい思いもすることなく過ごせたと思います。トイレなどしつけされてこなかったので施設の方はすごく大変だったと思いますが、最後まで面倒をみてくださり本当にありがとうございました。心から感謝です。
この度は色々ご準備頂きあんなにお花までたくさん飾って頂き本当にありがとうございましたまさか うるはが急に歩けなくなるとは思わず覚悟はしてましたがとにかく心配で1人で置いておけなくて。だからと人に託して良いものか?どんなことがあっても最後まで面倒をみることが責任ではないかと自分の意見を押し付け動けなく不安なうるはをひとりにさせる選択を取ることをしないで本当に良かったと!それは 九十九里パークの皆さんと出逢えたから皆さんに可愛がってもらえ私たち家族にも寄り添ってて頂けたからだと思っています。九十九里パークさんに出逢えたおかげで後悔することなく預けて本当に良かったと。1週間と少し短かったでしたが歩くことまで出来るようになって園長先生並びにスタッフの皆さんたくさんのワンちゃんたちと過ごせ大切にして頂きうるはも寂しくない楽しい1週間だったと。安らかな顔を見てそう思いました!お風呂まで入れて頂き…嬉し過ぎて泣けました💧おかげさまで気持ちよく天国へ旅立ったことと思います家族全員とうるはに変わりฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♡お礼申し上げます本当にありがとうございました色々大変だと思いますが お身体に気をつけ頑張って下さい❣️みなさん本当にありがとうございました❣️わんෆ(՞•ૢᴥ•ૢ՞)わんෆ
11ヶ月間お世話になりました。主人が結婚前から16年間飼っていた柴犬。主人が癌になり、私は主人の介護やまだ幼い2人の育児をし、老犬で手がかかる柴犬をかかえ、さらに柴犬の夜泣きは始まり途方にくれていました。ネットで老犬ホームを探し始め、なかなか近くではいいところがなく、全国各地を沢山調べました。1ヶ月以上探して、老犬ホーム九十九里パークを見つけ、お部屋の広さや、広大なお庭や海辺などのお散歩、沢山のワンちゃんたちの笑顔があふれる施設に出会いました。北海道だったため、預けてしまってから、きっとなかなか会いに行けないのも覚悟の上でした。それでも、写真を送ってくださったり、インスタなどにアップしてくださった写真を見ると幸せそうに余生を過ごしていました。亡くなる前に子供たちと犬に会いに行き、穏やかな顔をしていて安心しました。最後の看取りやお葬式まで取り行っていただき、本当にありがとうございました。感謝しかないです。主人も喜んでいると思います。園長様、スタッフの方々、本当にありがとうございました。
1か月ほど海外への帰省のため預かっていただきました。園長先生をはじめスタッフの皆さんが本当に献身的に犬に最善の環境を整えてくれており、特にドッグランは本当に開放的でたくさんのワンコが本当に幸せそうに暮らしていました。人見知りするうちの子たちも、帰りは名残惜しそうにしていました。介護が必要な老犬の今後のケアの仕方もご教示いただき、何かあればまた頼りにさせて頂きたいです。本当にありがとうございました。
綺麗で環境もよく、スタッフさんも笑顔で対応してくださり我が家の犬も大変お世話になりました。沢山写真を送ってくださったりメールをくださったりでとても親切でした。信頼できるあたたかいパークでした。短い間でしたが我が家の犬がお世話になりました。ありがとうございました。
名前 |
老犬ホーム九十九里パーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-77-7774 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

この度は、大切な家族である四歳のワンちゃんを一ヶ月間、老犬ホーム九十九里パークにお世話になりました。初めての利用で少し不安もありましたが、広々とした綺麗な施設と、優しいスタッフの皆様のおかげで、ワンちゃんは元気に楽しく過ごすことができました。また、最初の一週間、毎日ワンちゃんの写真を送っていただけたことで、離れている間も安心することができました。私たちが海外滞在中も、心から信頼してお任せすることができ、とても感謝しております。また機会があれば、ぜひお願いしたいと思います。本当にありがとうございました。